2007/12/1
鹿島優勝?! サッカー(マリノス)
今日は、午後ずっと出かけていた。
優勝の行方が気になって、携帯で速報サイトを見た。
後半数分過ぎだったかな。横浜FC−浦和は1−0だった。鹿島−清水は2−0だった。
マリノスからの速報メールは先発メンバー紹介以後、全然送られてこなかった。つまり0−0。
試合もそろそろ終盤と思い、また携帯で経過を見た。後半42分だった。FC−浦和は変化なし、鹿島は1点追加の3−0になっていた。それからサイトの更新がない。
マリノスからも何のメールも届かない。
建物の中だったので、ワンセグは視聴できないかな?と思いつつ、ワンセグにしてみた。映ったのは、喜ぶオリヴェイラ監督だった。
真赤なスタジアムだけど、それは鹿島スタジアムだった。
その時、メールが来た。マリノスからの「本日の試合結果」だった。つまり得点なしということ
帰り、渋谷駅に着くと、東横線から浦和サポが続々と下りてきた。東横線渋谷行きはレッズ専用列車みたいだった。さすがに皆沈痛な表情だったねぇ。
テレビで試合を見ていた夫は「ビリと1位のチームの試合とは思えなかったよ。ベテラン勢が気迫のプレーだった」と言っていた。
マリノスサポの間では「日産スタジアムで浦和の優勝か、鹿島の10冠か、究極の選択」と言われていた。どっちも嫌だと。
浦和の優勝も新横浜以外だったら別に気にならならなかったのだけどね。
それにしてもマルキーニョス
逆転優勝の場に2度も居合わせたんだね。しかも1点目はPK獲得、3点目ゴールでしょう。マリノスに置いておかなかったのは本当にもったいなかった。
そういえば、契約満了の選手の中に、「上野良治」選手がいた。やはり、24日のセレモニーで上野のコールを特別にやったのは、リーダーが何かしらを知っていたんだね。上野さん、寂しい。
「アレ!うえのよしはる」のカッコイイコール、私はとうとう、手拍子を覚えることができませんでした
0
優勝の行方が気になって、携帯で速報サイトを見た。
後半数分過ぎだったかな。横浜FC−浦和は1−0だった。鹿島−清水は2−0だった。
マリノスからの速報メールは先発メンバー紹介以後、全然送られてこなかった。つまり0−0。
試合もそろそろ終盤と思い、また携帯で経過を見た。後半42分だった。FC−浦和は変化なし、鹿島は1点追加の3−0になっていた。それからサイトの更新がない。
マリノスからも何のメールも届かない。
建物の中だったので、ワンセグは視聴できないかな?と思いつつ、ワンセグにしてみた。映ったのは、喜ぶオリヴェイラ監督だった。
真赤なスタジアムだけど、それは鹿島スタジアムだった。
その時、メールが来た。マリノスからの「本日の試合結果」だった。つまり得点なしということ

帰り、渋谷駅に着くと、東横線から浦和サポが続々と下りてきた。東横線渋谷行きはレッズ専用列車みたいだった。さすがに皆沈痛な表情だったねぇ。
テレビで試合を見ていた夫は「ビリと1位のチームの試合とは思えなかったよ。ベテラン勢が気迫のプレーだった」と言っていた。
マリノスサポの間では「日産スタジアムで浦和の優勝か、鹿島の10冠か、究極の選択」と言われていた。どっちも嫌だと。
浦和の優勝も新横浜以外だったら別に気にならならなかったのだけどね。
それにしてもマルキーニョス

そういえば、契約満了の選手の中に、「上野良治」選手がいた。やはり、24日のセレモニーで上野のコールを特別にやったのは、リーダーが何かしらを知っていたんだね。上野さん、寂しい。
「アレ!うえのよしはる」のカッコイイコール、私はとうとう、手拍子を覚えることができませんでした

