2015/7/9
もうすぐJ再開 サッカー(マリノス)
7月11日からJリーグが再開される。
マリノスは山形戦だ。前半は選手が揃わず苦戦した。俊輔が復帰するようなので、ここはどうしても快勝して、セカンドステージに勢いをつけたいところ。
俊輔のプレーは本当に楽しみ。モンバエルツ監督の戦術にはやくフィットするといいな。それと、FKを決めてほしい。昨年はFKの得点がなかったそうなので、今年こそ、ぜひ決めてほしいと心から願っている。
そんな中、冨澤さんがジェフ千葉へ移籍するとの発表があった。最近は喜田、三門が先発することが多く、ほとんど途中出場だった。でも冨澤が途中出場すると、すごい安心感があった。
CBもボランチもできる。パスも正確、ミドルシュートには威力があった。
とても残念だが、選手は出場してナンボなので、仕方ない。地元選手だっただけにそれも何かもったいない。
(天皇杯決勝にMALIAを招待して、それが優平との結婚になったのだけは、ちょっとなぁ〜と思ったりする。ま、二人が幸福なら傍が何か言うことはないが)
日産自動車のCMに俊輔と哲也が出演するというニュースもあった。
ネットでは見たが、テレビではまた見ていない。楽しみだ。
この間、女子W杯があり、なでしこが準優勝した。アメリカは強かった。アメリカで女子サッカー人口は160万人くらいだそうだ。日本は3万人ほど。それを考えても、なでしこはよくやっている。報酬も男子に比べると少ないし、サッカー環境もよくない。もう少し応援する体制ができるといいと思う。TOTOを新国立競技場などに使うなよ
いつも感心するのは、なでしこの選手たちは、いつもフェア。相手への敬意を忘れない。そしてアスリートとしての誇りをしっかり持っている。本当に尊敬する。
コパアメリカもあり、開催国のチリが優勝した。とうとう1試合も観なかった。スカパーと契約しなかった。時差もあり、きっと見ないだろうなと思っていた。決勝戦くらい、地上波でやるかなと思ったが、テレビ欄で見つけられなかった。
シーズンオフには有名サッカー選手が来日していたそうだ。C.ロナウドはフジTVでひどい目に遭ったらしい。私は見てないがtwitterで「ひどい」という感想が沢山あった。ハメス・ロドリゲス君も浅草雷門前の写真を投稿していた。新婚旅行に来ていた選手もいたね。
さて、ウィンブルドンは錦織くんが早々棄権してしまったので、あまりテレビでは取り上げられなくなった。フェデラー、マレー、ジョコビッチなどが順当に勝ち上がった。
心配なのはナダル。前のように左右に動けなくなっているように思える。え?それ打ち返せるの?というようなプレーがなくなっている。膝の具合が悪いかな。
と、サッカーの話題から逸れたところでおしまい。
0
マリノスは山形戦だ。前半は選手が揃わず苦戦した。俊輔が復帰するようなので、ここはどうしても快勝して、セカンドステージに勢いをつけたいところ。
俊輔のプレーは本当に楽しみ。モンバエルツ監督の戦術にはやくフィットするといいな。それと、FKを決めてほしい。昨年はFKの得点がなかったそうなので、今年こそ、ぜひ決めてほしいと心から願っている。
そんな中、冨澤さんがジェフ千葉へ移籍するとの発表があった。最近は喜田、三門が先発することが多く、ほとんど途中出場だった。でも冨澤が途中出場すると、すごい安心感があった。
CBもボランチもできる。パスも正確、ミドルシュートには威力があった。
とても残念だが、選手は出場してナンボなので、仕方ない。地元選手だっただけにそれも何かもったいない。
(天皇杯決勝にMALIAを招待して、それが優平との結婚になったのだけは、ちょっとなぁ〜と思ったりする。ま、二人が幸福なら傍が何か言うことはないが)
日産自動車のCMに俊輔と哲也が出演するというニュースもあった。
ネットでは見たが、テレビではまた見ていない。楽しみだ。
この間、女子W杯があり、なでしこが準優勝した。アメリカは強かった。アメリカで女子サッカー人口は160万人くらいだそうだ。日本は3万人ほど。それを考えても、なでしこはよくやっている。報酬も男子に比べると少ないし、サッカー環境もよくない。もう少し応援する体制ができるといいと思う。TOTOを新国立競技場などに使うなよ

いつも感心するのは、なでしこの選手たちは、いつもフェア。相手への敬意を忘れない。そしてアスリートとしての誇りをしっかり持っている。本当に尊敬する。
コパアメリカもあり、開催国のチリが優勝した。とうとう1試合も観なかった。スカパーと契約しなかった。時差もあり、きっと見ないだろうなと思っていた。決勝戦くらい、地上波でやるかなと思ったが、テレビ欄で見つけられなかった。
シーズンオフには有名サッカー選手が来日していたそうだ。C.ロナウドはフジTVでひどい目に遭ったらしい。私は見てないがtwitterで「ひどい」という感想が沢山あった。ハメス・ロドリゲス君も浅草雷門前の写真を投稿していた。新婚旅行に来ていた選手もいたね。
さて、ウィンブルドンは錦織くんが早々棄権してしまったので、あまりテレビでは取り上げられなくなった。フェデラー、マレー、ジョコビッチなどが順当に勝ち上がった。
心配なのはナダル。前のように左右に動けなくなっているように思える。え?それ打ち返せるの?というようなプレーがなくなっている。膝の具合が悪いかな。
と、サッカーの話題から逸れたところでおしまい。
