2020/11/18
いい写真だ サッカー(マリノス)
14日のマリノス対レッズ、ホーム最終戦はマリノスが6ー2で大勝した。
水沼選手が大活躍した。クロスの質の高さにはいつも感嘆する。
そしてこのtweet
良い写真だ。Jリーグの歴史を感じる。
水沼選手は日産スタジアムでヒーローインタビューのお立ち台に立つのが夢だったそうだ。
水沼パパも嬉しいね。
水沼というと、幸吉監督時代、2009年9月6日川崎戦。飯倉が退場になってGKをさせられた時のことを思い出す。
松田直樹選手が以前もGKをやったことがあるからGKユニを着ようとしたら、ベンチから水沼にやらせろと指示が出た。つまり水沼は攻撃に参加できない。フィールドプレイヤーとして屈辱だったと思う。
→ 2009 年9月6日「荒れます」
https://blue.ap.teacup.com/applet/daizufengtien/20090906/archive
試合の後、水沼選手は泣いていた。
でも、あれから11年、こういう日が来るのだから、人生、希望を持ち続けるべきよね。
0
水沼選手が大活躍した。クロスの質の高さにはいつも感嘆する。
そしてこのtweet
マリノスくんイェイ😋
— 水沼宏太 (@mizunumakota) November 16, 2020
これからもよろしくー😎#fmarinos#マリノスくん pic.twitter.com/15X3s8Hefg
良い写真だ。Jリーグの歴史を感じる。
水沼選手は日産スタジアムでヒーローインタビューのお立ち台に立つのが夢だったそうだ。
水沼パパも嬉しいね。
水沼というと、幸吉監督時代、2009年9月6日川崎戦。飯倉が退場になってGKをさせられた時のことを思い出す。
松田直樹選手が以前もGKをやったことがあるからGKユニを着ようとしたら、ベンチから水沼にやらせろと指示が出た。つまり水沼は攻撃に参加できない。フィールドプレイヤーとして屈辱だったと思う。
→ 2009 年9月6日「荒れます」
https://blue.ap.teacup.com/applet/daizufengtien/20090906/archive
試合の後、水沼選手は泣いていた。
でも、あれから11年、こういう日が来るのだから、人生、希望を持ち続けるべきよね。
