2022/2/28
姉や高校・大学の同級生から「happy birthday !」のLINEが届く。
もちろん家族からも。
夕食でビール🍺で乾杯。
夫と二人で誕生日を祝えるのはあと何回だろう。両親たちの例だと、あと2回だ。
せめて10回は祝えたらいいな、元気で。
孫たちからのメッセージ


2022/2/27

今年は寒かったけれど、春は近づいてる。
毎日、世界できついニュースが流れている。
日常の気持ちを保つためにも、自然に目を向けていたい。

2022/2/25
在日ウクライナ大使館のtweet
戦争が始まりました。
— 在日ウクライナ大使館 (@UKRinJPN) February 24, 2022
国際社会にサポートを願います。
日本時間2月24日午後0時32分のtweetだ。
ウクライナの東2州の問題だと思っていたが、ウクライナ全土に及ぶ戦争になるのかもしれない。
ロシア軍はドンバス・クリミア半島一時的被占領地域及び東北部など、複数の方面からウクライナの平和の都市に対する軍事攻撃を行っている。
— 在日ウクライナ大使館 (@UKRinJPN) February 24, 2022
これは戦争行為であり、ウクライナの主権・領土一体性の侵害、そして国連憲章を始めるとする国際法の規則及び原理の著しい違反である。
世界中でロシアを批判している。
何よりロシア国内で戦争反対を訴える人々がいる。
ロシア国内でも多くの人々が、重罪になるリスクを負いながら戦争反対の声を上げている。
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) February 24, 2022
エカテリンスクhttps://t.co/Ojphl4HmUV
ノヴォシビルスクhttps://t.co/ozJUDiTrop
サンクトペテルブルクhttps://t.co/oOiL1TPmJr#StopRussianAggression #RussiaInvadedUkraine#StandWithUkraine
ウクライナが核を持たないからだとデマを言う人々に対して
ウクライナが1994年に核兵器を放棄しなければ今日のような状況にはならなかったとの発言が非専門家の間で散見されますが、これは神話です。ウクライナに配備されていた核弾頭は、旧式のもので安全に維持できるものではなく、オペレーショナルなコントロールもウクライナにはありませんでした。
— 中満泉 (@NakamitsuUN) February 24, 2022
そして、火事場泥棒のように憲法改正を言い出す馬鹿野郎ども。
音楽評論家の室田尚子さん
この機に乗じて憲法改正とか軍備拡大とか言う火事場泥棒みたいな人たちがいる。冗談じゃない。今言うべきはそんなことじゃない。#戦争反対#NoWar#нетвойне #Противійни
— 室田尚子 (@naokobuhne) February 25, 2022
そして、コイツのアホぶりを晒しておく。
ロシア軍によるウクライナ侵攻が始まった今、安倍首相のこの発言は歴史に残る脳ミソお花畑発言になったな。 pic.twitter.com/oFMTX0ElhE
— 大神 (@ppsh41_1945) February 24, 2022

2022/2/24
パンを焼いたり、ホットケーキミックスで簡単ケーキ・クッキーを作ったり。
久しぶりにフルーツケーキ(パウンドケーキ)を焼いた。
バターと砂糖を混ぜるのが、本当に面倒くさい。
ケーキの本や、オーブンレンジについてきたレシピ本が何冊かある。
材料の量が違ったり、焼き時間が違ったりする。揃えられない材料もある。
で、焼きました。

チョコレートケーキみたい。焼き過ぎ。
最近失敗が多い。
焼き時間50〜60分とあったので、50分にしたのだけれど、40分でよかったかな。
でも、バターの味、ちょっと入れたレモンの香りがして、美味しい。
あんまりフワッとしてない。ズシリと重いケーキ。
カロリーが高そうだ。
ま、味が良かったので、また焼いてみよう。

2022/2/23
(昨日はニャンニャンの日だったし)
スマホのアルバムにある富士山の写真を3枚ばかり。

左側に日産スタジアムが見える。
実際はもっと大きく見えて大迫力なんだけど、カメラだと富士山が小さくなってしまう。
これが実際の姿で、大きく見えて(見て)しまうのは脳の働きのせいなんだそうだ。

葉山から。
そして昨年のダイヤモンド富士

今年も同じ頃2月27〜28日、にダイヤモンド富士が見られるらしい。
天気が良かったら鶴見川土手に行ってみようかな。

2022/2/22
そこで、教えてもらった猫の動画をご紹介。
Happy Valentine’s Day 🚢😻 #OwlKitty #Titanic #ValentinesDay #LeonardoDicaprio #AdoptDontShop pic.twitter.com/4bl70R36B3
— OwlKitty (@Owl__Kitty) February 13, 2022
この方のtweet、黒猫と映画のコラボがいっぱい。
著作権上、大丈夫なのかな?

2022/2/21
イニエスタのことだ。
イニエスタが語る、ニッポンへの愛。いつかは日本代表監督「イニエスタ・ジャパン」を夢見てhttps://t.co/L1xR1XNeSh
— Jリーグ最新情報 (@jleaguenews24) February 14, 2022
イニエスタはバルセロナをやめた後、移籍先が欧州のチームだとCLやカップ戦で戦うことになるから、欧州以外を探していたとのこと。
日本に決めたのにはいろいろな要因があるようだが、その一つはキャプテン翼」だと言う。
ドキュメンタリーの方で、翼くんのTシャツを着ていた。
記事の中で、いつかは日本代表監督をしたい
とあった。10年以内に実現することはなさそうだ。私は日本代表監督イニエスタを見ることがあるだろうか?
NHKのドキュメンタリーはこちら。
【イニエスタの決断
— NHK大阪放送局 (@nhk_osaka_JOBK) February 20, 2022
〜知られざる142日〜】
BS1 いよいよきょう
⚽ 夜8時放送 ‼️ の
証言ドキュメント
イニエスタの動画メッセージ✨#神戸 で伝えていきたいこととは ❓ #ヴィッセル神戸 #Jリーグ #サッカー #毎日イニエスタ #森山直太朗 pic.twitter.com/ZTm5rV6ET3
イニエスタかACLで大きな怪我をしてのは知っていたけど、ここまで深刻だったとは。
で復活までも、本当に大変だったんだね。
地道なリハビリ。
その中にイニエスタの日本のファン、神戸のサポーター、市民への強い思いがあるのを知った。
本当にありがたいことだ。
それにしても、神戸はいい街だなぁ。
六甲山が最適なリハビリ場所になるなんて。大都会のチームでなかなかこんな環境はない。
と、日本愛を語ってくれたイニエスタだけど、先日バルセロナに戻るんじゃないか、と言う記事も見た。
今のコロナ禍の神戸よりパルセロナの方が安全かしら?子どもたちも学齢になったら戻りたいだろうしねぇ。
ま、今年のACL、マリノスと共に期待してます。
