18:00 会社でスケジュールの打ち合わせ中に
外で子供が泣き叫ぶ声が聞こえ始める
18:10 打ち合わせが終わり外に出ると
『マ゛マ゛ー!マ゛ーマ゛ーー!!』
薄暗い雨の中、傘も差さずに乗ってたらしい車の周りを
泣きながら歩き回る3歳ぐらいの男の子
(こんなの見ると胸が締め付けられる思い)
同僚2人+隣の会社の人とでその子に話しかける
どうやら寝ている間に母親がどこかへ行った模様
「濡れるから車に乗ってようか」
むさっくるしいおっさん達が相手でも
一人ぼっちじゃなくなり落ち着いてきた男の子
『ママはお仕事・・・』と男の子は言うが
近くに買い物に行くような店は無し、時刻的にも微妙・・・
18:20 母親は戻ってこない
男の子を放っておくわけにもいかず
警察に電話(隣の会社の人は仕事に戻る)
[1][1][0]・・・
『警察です!事件ですか?事故ですか?』(男性)
「(どっち?)あ、3歳ぐらいの男の子が
車に置き去りにされて泣いてるんです!」
『大変だ!場所は?』
「○○A丁目B-C◎◎工業所向いの月極駐車場です」
『向いというのは東西南北どちらですか?』
「(向かいなんだから方角関係ないだろが!)南かな」
『民家がありますがそのどちら側ですか?』
「どういう意味?」
『東ですか西ですか?』
「ひ・が・し かな!」
『☆☆宅の方ですか?』
「その反対!!」
『あなたはそこに居られますか?』
「居ますよ」
『そのまま居られますか?』
「居ますよ!」
『ありがとうございます。すぐ警官を向かわせます』
「何分ぐらいで来るの?」
『お約束できませんがすぐ警官を向かわせます』
「(なんじゃそいりゃ!)」
『あなたのお名前は?』
「deacon_blues」
『外国の方ですか?』
「日本人だよ」
『しかしディーコンって・・私 S田と申します。では』
(青字は脚色です)
どうでもいい問答が続くこと
18:45 警察も母親も来ない! どうなっとるだ!!
(泣き疲れて再び寝てしまった男の子)
再度[1][1][0]・・・
『警察です!事件ですか?事故ですか?』(女性)
「先ほど男の子の置き去りの件で電話した者ですが」
『あ、DBさんですね』(一応連携はとれてる)
「そうです。(こっちは雨の中待ってるんだ!)
どうなってるんですか?!」
『○○署に連絡して最寄の警官を向かわせてる
はずなんですが・・・こちらから催促します』
18:50 やっとパトカー到着
19:00 事情聴取やら車両ナンバー照合などのあと
『車の所有者に連絡など
あとはこちらでやりますのでどうぞお帰りください』
この間、母親は戻って来ない!!
その後の結末も警察から連絡はない!
まったくどうなっとるだ!!!

0