PSPで遊べるゲームアーカイブスのタイトルを先日初めてダウンロードしてみました。
以前まではPS3経由でないとPSPに転送できなかったのですが、昨年9月からPC経由で転送ができるようになり、いつかダウンロードしようとは思っていました。
今現在配信中のタイトルで当時リアルタイムではまっていたものをいくつかPSPにダウンロードしました。
「デストラクション・ダービー」「フィロソマ」「ザ・コンビニ2〜全国チェーン展開だ!〜」「ルナティックドーン3」「A5 A列車で行こう5」の計5タイトルを入手。各タイトル600円で計3,000円。一本の単価が安い分ついつい油断してこれもこれもと購入させるなかなかな商売をしますなSCEさんも。
まあ、今後も気になるタイトルや懐かしいタイトルが出たら利用させてもらいます。
遊んでみた感じは、標準の画面モードだとちょっと画面が見づらいけどPSで当時遊んでいたままの画面を再現してくれるのでこれはこれで嬉しい。あとHOMEボタンメニューから当時の説明書がそのまま再現されているデータを観覧できるのも良い。
フィロソマの説明書を確認するまでPS発売当初のコントローラーが振動もしなければアナログスティックが二つともついていなかった事を忘れており何だか懐かしい。
とりあえず「ザ・コンビニ2」にまたはまっているのと、「フィロソマ」がこんなに難易度難しかったかと自分の腕が衰えた事に愕然。
という事でWiiのバーチャルコンソールやXbox360のXbox Live Arcadeに比べてどうかなと思っていましたがゲームアーカイブスもなかなかやりますなという感触です。