やっと、ほかの部員も更新して、なんやかんやと賑わってくるであろう。(笑)
私みたいに、暇な部員ばかりでないので、ご了承下さい。(泣)
部員一号です。
さて、先日の日記で書いた、デッキ保有リストをざらっと書き出したいと思います。(笑)
部内埼京線(笑)も明日ですから、デッキもきめなきゃいけませんし。
なんなら、人気投票で使用デッキを決めるか?(笑)
そんなこんなで、まずリスト。
まず、娘所有です。
まだ、小さいので、単純にしたりと小さい子供用にしています。
1・ワイルドベジーズ
ゴーヤマ・カクタス・バナヌーンのコンボと竜脈噴火が火を吹く!!
ナスオとアップルちゃんのコンボもありまーす。
2・ビーストフォークビート
マナブーからなんでもござれのビーストフォークを種族ごとパンプアップ。アニマベルギスの奇襲やマウスも見逃せない。
3・撃滅グール
出来るだけキラキラだけで(スーパーデッキ含む)作りたい。の依頼から制作されたぜいたくなレシピですよ(笑)
4・スノーフェアリー
ダイヤモンドブリザードからのドカドカ!アポカってすごいね。いったりきたり。
5・オルゲイト・ダイダロス
何度でも動きだせ!オルゲイト!
次のいけにえは誰だ?
6・ヘヴィデスメタル
いわずとも・・。
7・水単
パシチャンなくなり弱くはなりましたが、まだまだ、リキピとサイバーロードが活躍します。
8・ティラノビート
オメガを使用したコントロールタイプではなく、ビート特化したもの。除去つきのビートクリーチャーは強い!
9・ドリメビート
パコネコ・パンダ・バッタン・クワガッタン。ヤッターマンのメカみたいだが、隙がなく強いです。
10・赤単連ドラ
いわずとしれた。子供のスリリングスリーは驚異。4thブレイク!
11・4神
まあ、これくらいは使いこなせるみたいです。
12・フィオナループ
フィオナさんの易しい版。(笑)詳しくは下参照
13・トリガーデッキ
ベンゾや、犬までむずかしくない、トリガークリーチャー満載の殴り返しデッキ
14・スピリットクオーツビート
ジャックと、クイーンメイデンの両方進化。ブーストからもありで、かなり強い(泣)
15・ウェブスト
まぁ、そのまま。
16・準闇単
デッキレシピのまんまです。バリバリバロエンになる。(泣)
17・赤単
デュアルスティンガーで驚異の進化!もう、まずいって・・。
では、息子の所有デッキ。ここらからは、大人とかわらない内容にしてます。
18・ロマノフサイン
今の環境で最もメインなデッキではないでしょうか?
19・マルコビート
マルコビートか?大和か?天才が登場して、また昇格しました。
20・ボルコン
疾風でて、バジュソ1積みました。一番のお気に入りだそうだ。
21・イニシコントロール
数々の大会で優勝しているデッキ。巨大大会でも優勝・入賞している。
22・赤単連ドラ・武者タイプ
ザンゲキと武者搭載のファンデッキです。
23・4神
いわずと・・。
24・準闇単・ハンデス特化型
そのまんです。(泣)
25・ウェブスト
まんまみーや!
26・ヘヴィデスメタルコントロール
普通のヘヴィデスメタルでなく、コントロールタイプ。
27・緑単
ギフト・メイフライでも強かったのに、キリンとビーストチャージャーはいったら・・ねぇ?
28・グラデビマッド
いわずもしれた、ダンリモス・・(泣)
29・水単コントロール
30・闇ラン
あと少しの命も、最近のお気に入りだそうです。
31・ディアブロストコントロール
これまた、デュアルスティンガーがすごい。
32・バイオレンスサンダー
ムシャムシャ開発のドラグストライク・ドルマークスであっというまにバイオレンスサンダー!!
33・ターボ善悪
自分で全部つくったデッキ。(笑)
34・バイオレンスエンジェル
エンコマ・デモコマがうじゃうじゃ。オーバーキルだって!!
35・小さいランデス
ラブエル・フランツから、呪文でランデスし、マナブー。レオポルディーネでドローして、宝剣ぶんまわして、ザールだして、ボル赤で確実に(笑)
36・カウンター
ヒャックメーから、マッドネスをウジャウジャ。
37・カラフルグール
カラフルダンスで大量にグールを落として、残りマナでゼキラを召喚。ウジャウジャでてくるグール。
38・プルート無限ドロー
プルートと、グラビティーゼロの組み合わせループ。
39・アマコン
いわずとしれた・・。
40・サバイバー
使ってないみたいだな・・。(泣)
ついにきた!(笑)私の所有です。
はしょる所もありますので、ご了承を。
テストするのに、色んなタイプをもっています。
41・赤単
42・水単
43・緑単
44・準闇単
45・グラデビマッド
46・イニシコントロール
47・4神
48・赤緑速攻
空気読めないと、おこられるデッキです。
48・ウェブスト
49・マルコビート
50・武神ビート
炎武神・地武神の強烈なパンチ力をくらってみんさい。(笑)
51・ジャックビート
52・フェルナンド
序盤から呪文で制圧ハンデス。摩天降臨からこちら1マナでフェルナンド。
53・キキカイカイロック
54・バキュームロック
55・ぐるぐるフィオナさん
また、マナが復活。またマナが復活するから、召喚ループ!!時間かかる(笑)
56・グルゲーザ・グルボラン
ドルゲーザと、ドルボランをグールグル。摩天打ってからロッソで殴りにいきます。大好きなパズルデッキです。
57・ボルコン
58・ 青黒ボルコン
59・赤緑白連ドラ
60・闇ラン
61・ラッキーダーツ(笑)
62・往年のスターマン
なんとかして、スターマンを実戦レベルに!から、かれこれ何年か?(笑)天才できた?
63・デフォーマーランデス
恵みの化身で、使用した呪文をマナへ。デフォーマーや宝剣でループして、ティラノリンクノヴァです。
64・ハイドロハリケーン
小形を並べて、ハイドロハリケーン。ロッソ打って、いっせい攻撃。
65・扉
ミラクルとミステリーの扉から、大型ドラゴンを召喚。あなたは、スペル?ロマネ?ドルボラン?ザールベルグ?
66・サムライ
ビートタイプのサムライ。あくまでサムライメインのファンデッキ
67・シノビ
ビートタイプのシノビ。よくあるジャイアントでなく、あくまでシノビメインのファンデッキ。
68・天門ミルザム
先日の日記参照。
69・立ち上がれ!メカオー
ナイトになった呪文使うメカオー。
70・ユニバース
メカオーから、マーキュリーに進化。呪文を使いまわして、自分のもキャンセル。ユニバースになってエンド。サーファーやデスメンドーサに気をつけてね(笑)
71・バーレスク無限ループ
バーレスクにより無限に自分のターンをこさせます。
72・ユニバースゲート
部長もめざしているユニバースゲート。アレスとハデスが、このデッキを可能にした。発祥は某サイト。
73・ウンリュウ無限ターン
今回だれもが考える無限ループ。運ゲーだが、なれると、そこそこまわる。
いや、まわらない(笑)
74・ロマノフサイン
75・ロマノフサインメタのロマノフサイン
同型に刺さりまくるレインアロー!環境メタです。
76・キンアルコントロール
いまや、はやくなるキンアルじゃメタられる。ロマノフサインに勝てません。コントロールタイプ。
77・ヘヴィデスメタルコントロール
コントロールタイプ。腕がものをいう。いまや、ふつうのヘヴィデスメタルでは、上級者には勝てません。
ふぅ、
ふぅ、つかれた・・。
今回なぜ、デッキ名を並べたかというと、デッキ集にどういったものを載せるかを、みなさんの意見で決めていきたいのです。
骨組みは、どこのサイトでも一緒なものも多々あるでしょう。
特異なものだけのっけるか?このデッキは、我々はこんな感じにしている。と載せるか?
実質60越えのデッキの種類を部長がどこまで載せることができるか?
(笑)
当初より、デッキ集が色々な方に評判がよく、活用していただいているとの声を、ありがたく頂くことがあります。
サイトによって、構築の偏りはあります。
だれが、だれのデッキだ!は、絶対にありません。
ですので、どこらへんに興味もってらっしゃるのかな?と。
中華料理屋のように番号つけたのも(笑)注文いただくときに、番号で集計をとれるようにです。(笑)
では、返信おまちしていまーす。
コメント返し
まちゃこさん
本当に楽しんでますよ。(笑)なんだかんだ言っても、はじめてまだ3年くらいですから。専門用語がわからないんです。今日は用語集みながら、ネオチしてました(笑)
いたいのいたいのとんでいけ!
遊びドラゴンさん
なんで出場するのでしょうかね?
情報戦?(笑)
部長
がんばるんば。

0