日記にコメントないなぁと、思いきや、コラムに書き込みしていただきありがとうございます。
バスキアさんから頂いた、はじめて物語りも好評のようで、うれしいばかりです。(笑)
第二回も、コラムに掲載しましたので、どうぞ!(笑)
さてさて、ニシハラさんとこからのフラゲを、kazさんがアップしてくれました。
uzyさん範疇だと・・(笑)お忙しいですからね(笑)
で、あれ?あれ?ってのをピックアップしてみました。
パソコンでないので、張り付けられずに、効果などは、しっかり書けていませんが、よろしければご意見おきかせください。
はじまり。
聖霊王イカヅチ
クリーチャーが「出る」度に一体アンタップとブロッカーに。
・・これ、族に言う「シノビ」用じゃない?数も読めなくなってくる。
アンタップで召喚酔いなく攻撃できますからね。
ヴィクトリア
ブロッカー進化
ブロッカー1体につき、タップ。
タップキルには使えるかな?しかし、種族がメカデルソルなんでペトつかえない(泣)
ハイロリにも刺されるかもね。
マクスウェル
進化
進化元の分コストダウンクウリャンからなら、5マナ(笑)
しかも、墓地にある呪文と同じ文明の呪文が唱えられない。(泣)
この効力が効くと思う。ビートには刺すね。特に青単や、丸子シノビート。
ベル・ヘル・デ・バラン
サムライ・ナイト・シノビはアンタップでも攻撃可能。
味方を犠牲にアンタップキラーに。
5コスのデモコマで、ダイダロスより上か?
使えそうだ・・。
ハデス
墓地進化
ダークロード
自分のターンに墓地から一体召喚してよい。
これ間違いなんじゃね?とおもった。
召喚なら石碑使えたりするのはもちろん。
自分のターン
って?
自分のターンのはじめじゃなくて?
どこでもいいなら、いろんな使い方できちゃう。
攻撃途中でも、なんでも使えるんでしょ?
ハンゾウ、オルゼキア、キリューなど?
これすごすぎるぞ?ブロッカーとか駆使して、ギリギリトドメさされなかったのに、エンド前に、キリューだされて、はいトドメ?
攻撃宣言・相手シリウスでブロック宣言、墓地からハンゾウでマイナス、破壊とか?しかもハンゾウいなくならないし。
これ、みなさん気付いてるんだろうか?
ターン内ならいつでもいい?
ペリュトン
山札進化
めくってダメなら手札へ。クリーチャーなら進化。
死んでも進化元は復活する。
コスト踏み倒しか、でた時効果をつかいたい。
ミラクルみたいな?
ミラクルの方がはやいな・・(泣)
ヤタイズナ
自分のターンの始まりに進化クリーチャーを出してもよい。
シンプルだし、強いし、表記ミスもない(笑)
スカルムーン
究極進化
破壊される変わりに、相手を一体破壊してもよい。
死なね!!つよ。
ってな感じですかね。
楽しみですね。
みなさんの注目カードは?!

0