さてさて、優秀な皆様に期待され、完全にプレッシャーと戦っている私ですが?(笑)
まず、久々にNEX大会用を作ってみました。
大会だからと、デッキ組むタイプじゃないんで(泣)
ネクラシノビHM。
青単と、シノビドルゲを対戦ににらんでの構築。
やはり、ドルゲのシノビの消し合いに効果あり。なんで、シノビは積みたい。
鬼面にも相性がよい。
で、まわす。
なれば強いんだが、進化元がメタルのみ。
バジュラも積んでいるので、ランデスはいいとして(泣)
ドルゲはランデスに弱いという弱点があるので、マナを減らせてから殴りは、一戦負けいても、NEXまで遅延しながら、スタンプ2つをかせげる。
が、青単にはどっこいどっこい。
まあ、ハッスルが腐るからですね。
赤のスペースが、ドルゲには無駄で、水単にはラッパーという中途半端さ。
普通にリアニロマネかな?
見解
すぐに、手持ちにあるロマネに手直ししないのは、リアニは、事故率が高いんです。(泣)
落とせないとキツい。
ここを攻略しながらNEXを差し込みしなければいけません。
勝手な見解
水戸会場は、私もいろんな会場にお伺いしてきましたが、多分、レベル高いですよ。
関東のつわものが集結します。
関東は、大会の数や、プレイヤー数が、ほかに比べて多いですから、磨かれたプレイヤーが必然的に多くなります。(泣)
このメンツに、事故があるかもしれないリアニは、かなりリスキーだと感じているんですよ。(泣)
プレイヤー多いし、大会多いから、情報もはやいし、上達もはやい(泣)
リアニの水抜きには、水単やドルゲはかなりリスキー。
つまり、私の使用リアニには水ありません(泣)エマタイ・エンフォーサなし・・水単に運でいけと?(泣)
薔薇2出しの水完封やドルゲのマイナス効果での全除去など、メタは考慮しながらいかなければいけないと感じて
リアニシノビ4色。
を構築してみる予定です。
休みもないので、どこまでできるかわかりませんが、楽しみながら、肌でかんじている環境を考慮していきたいと思います。
こんなに、すばらしい仲間が、先行大会の情報を開示していただいているのですからね!
是非とってみたい。
息子と娘に頼らず(笑)
↑こっちは、完全にとってくれるだろうと、親馬鹿(泣)
また、キング対策も忘れないようにしなくては。(泣)
今こちらでは、無敵キングビートみたいのが出てきてます。(泣)
ちなみに、最近は、私もそんな感じですから(笑)
キングにネックスブチ込むかも・・。

0