2009/5/11
お久しぶりでした。
しばらく、ブログの更新していませんでした。
いつも、見に来てくださる方々申し訳ございません。
本人は停滞気味なわけでもないのですが、なぜかブログの更新に気が向いていかなくて・・・。
行動が伴わなければ、自分の思いも、将来を見据えた方向にもなっていかない。
とは、わかっているもののこの時期、気を充填しなくてはいけない季節なのかもしれないとか、勝ってに思ってしまいます。
風水とか、そういったものは全くわからないんですが、季節や身体が変調する時期なのかもしれないのかな・・・。と
東洋医学をもっと勉強してみたいな。
総会シーズンが終わって、身体の中の毒素を解毒しているのかもしれませんな。
休息と、規則正しい食生活、リズムを整えなくてはいけません。
といっても、色んなこと考えるのが、楽しい時期でもあります。
新年度がスタートして、取り組むこと、次年度へ向けてきっかけを作り出すこと、色んなことを考えていると楽しいです。
一方、議員としても、これらいつもの動きとどうリンクさせて、町政に関わっていくかということも、勉強に勉強を重ね、常に研鑽を積んでいきます。
早いこと、6年が過ぎ、今、議会が求められている地方議会の改革はもちろん、苫前町での議会のあり方というものについてもっともっとみんなで考えて行きたいと思っています。私も今年で34歳、あっという間に時が過ぎ、中核を担っていく、30台半ば、40台のみなさんと肩を並べる歳になってきたのだと思うと、ますます役割は重要だと認識しています。
だからこそ、これからは苫前町はこの北海道でどういうことを考え行動し、しいては日本がどうあるべきか、世界から見たその日本はしっかりと日本という国が世界平和の中でどう動き、未来を創っていくのかを議論する世代と認識しています。
変化と不変の調和を取るために世代間の相互理解が欠かせない。是非ともお互いができることを真摯にみんなとともにまちづくりを進めたいそんな希望を抱きつつ、GWが明けました。
少年野球の審判をしながら、一生懸命取り組む少年たちの姿に、目頭を熱くし、我を振り返る自分・・・。
すばらしい国をつくるはじまりは地方にあった。
0
いつも、見に来てくださる方々申し訳ございません。
本人は停滞気味なわけでもないのですが、なぜかブログの更新に気が向いていかなくて・・・。
行動が伴わなければ、自分の思いも、将来を見据えた方向にもなっていかない。
とは、わかっているもののこの時期、気を充填しなくてはいけない季節なのかもしれないとか、勝ってに思ってしまいます。
風水とか、そういったものは全くわからないんですが、季節や身体が変調する時期なのかもしれないのかな・・・。と
東洋医学をもっと勉強してみたいな。
総会シーズンが終わって、身体の中の毒素を解毒しているのかもしれませんな。
休息と、規則正しい食生活、リズムを整えなくてはいけません。
といっても、色んなこと考えるのが、楽しい時期でもあります。
新年度がスタートして、取り組むこと、次年度へ向けてきっかけを作り出すこと、色んなことを考えていると楽しいです。
一方、議員としても、これらいつもの動きとどうリンクさせて、町政に関わっていくかということも、勉強に勉強を重ね、常に研鑽を積んでいきます。
早いこと、6年が過ぎ、今、議会が求められている地方議会の改革はもちろん、苫前町での議会のあり方というものについてもっともっとみんなで考えて行きたいと思っています。私も今年で34歳、あっという間に時が過ぎ、中核を担っていく、30台半ば、40台のみなさんと肩を並べる歳になってきたのだと思うと、ますます役割は重要だと認識しています。
だからこそ、これからは苫前町はこの北海道でどういうことを考え行動し、しいては日本がどうあるべきか、世界から見たその日本はしっかりと日本という国が世界平和の中でどう動き、未来を創っていくのかを議論する世代と認識しています。
変化と不変の調和を取るために世代間の相互理解が欠かせない。是非ともお互いができることを真摯にみんなとともにまちづくりを進めたいそんな希望を抱きつつ、GWが明けました。
少年野球の審判をしながら、一生懸命取り組む少年たちの姿に、目頭を熱くし、我を振り返る自分・・・。
すばらしい国をつくるはじまりは地方にあった。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ