私が日頃オフ会等で参加させていただき、お世話になっている、
Toshiさん、いまいさん合同主催の『こっそりオフ』。
が、1周年を迎えましたっ!!(パチパチ〜)
おめでとうございます♪
毎回、面白い企画で楽しませて下さるお二方には深く感謝しております!
(と、ここでお礼を述べてみる(笑))
今回のオフ会場は、栄えある第1回こっそりオフ開催の地、
お台場にある船の科学館駐車場に集合!
去年の第1回のオフは、ちょうどラボのイベントに参加してまして
同じ東京湾沿いにある、とある公園で涙を飲んでました(笑)
なので今年こそはっ!
と、意気込んでいたんです。
がっ!運動会が前日にありまして、
その運動会で(詳しくは運動会準備)で灰になっていたワタシ。<ヘタレっす〜。
つ〜コトで今朝は、冬眠中の動きの悪いクワガタ状態でしたね(笑)
しかも、上の子は
『ボクは、友達と遊ぶ約束しているから行かないよ。』
なんて、宣言をイキナリしてくれるし〜〜〜っっ。
とりあえず、ノリノリな下の子連れて、
行きがけのコンビニで、リポDスーパー小指を立ててイッキ飲み!してイザ出発〜。
(この時点で、集合9時には間に合わない時間ですた・・すいませんですぅ)
遅れながらにも、船の科学館Pへの入口へ入ると、
もう真正面に皆さんのおクルマずらっと並んでおりました。
『遅れてすみません〜っ(汗)』
と、皆さんに挨拶して回るとおがわさん曰く、
『どりすけさんが遅れている理由、パート4まで出来ていましたよ(笑)』
・・・・って、どんな理由だったんザンスか?!
今回初めてお会いする、赤鬼さん(200いいなぁ〜欲しいなぁ〜)
やてつおさんにご挨拶して、まったり歓談モードに入っていると事件が。
駐車場ゲートをくぐり、一台のクラシカルな黒い車登場。
『あれはローバー2000??』
『すげぇ〜、走っているの初めて見た。』
『すごいの登場だね!』
『誰か呼んだ??』
『アエロナバルさん系?』
『いや・・・・わかんない』
『おーい!ココです〜〜って、手振ってみようか?』
と、ワキャワキャしながら様子を見ていた我がこっそり軍。
ありゃ?コッチに向かってくる??
しかもパッシング付き。
えっ?どなたかのお知り合い??
当たり前のように、我が軍の空いているスペースに滑り込む黒い車。
はにゃ?何が起きているのか??と、みんなで息を呑んで見守っていると
『ども、エヴァーグリーンズの鈴木です!』
と、某作家のような人が降りてきました。
クルマも凄いっすが、オーナーさんも凄いっ!!
かなり場慣れした感じの方で、にこやかに話かけてくる。
唖然とする、こっそり軍一同。
この、ビックリな演出を用意した方誰??
てな感じで、皆さん目で会話(爆)。
Toshiさんか、いまいさん??
と、思い様子を伺ってみると
『聞いてないよ〜』てな表情をしているし・・。
該当者ナシ??
そんな中、TR4の姿をいち早く見つけた薄青さんが
『ぶみあにさん??』と、つぶやく・・。
はにゃ?TR4?どこどこ??
と、思っていたら駐車場ゲートにもう一台のクラシカルなクルマが。
私はてっきり、ぶみあにさんと思いながら
オーナーさんの登場を見つめていたら、
なんか、すげぇジィさんが降りてきたっ!<かなり失礼ですね・・。
ぶみあにさん、一体どしちゃったンですか??
魔法をかけられて、ジィさんにされちゃったの??
と、とんでもないカンチガイをしてました(爆)。
このオンジ、いやおジィ様。
齢80歳とのこと!しかもTR4は新車で買った時から
一緒に走ってきたとのコト。
(おジィさんの古時計みたいだ・・・。)
すげぃ人登場で、またドヨッと湧き上がるこっそり軍。
まだまだ、終わらんよっ!(爆)
つうコトで、その後TR4・エラン・かに目・アングリア・Eタイプ・・・。
クラシカル、いっこ連隊登場っっ!!
うわぁぁぁぁ、なんつ〜展開だっ。
なんか、我が軍演習中に他の艦隊に遭遇♪状態ですよ。
兵士達(って、違うだろ・・・・。)の士気、上がりまくりです!!(爆)
こっそり軍もEVER GREENS艦隊もお互いに
『誰かが、この人たちに声をかけてくれて集まってくれた人達なんだ!』
と、思い込んでいたのですが、
たまたまオフミ開催地が同じ♪つ〜偶然がくれたプレゼントだったのでした。
この後も書くと長くなるので、
続きはToshiさんのオフレポを楽しみにして下さいね♪
(Toshiさんすみませんです〜)
私も楽しみにしております☆
http://www.geocities.jp/backyardgarage600/backyardgarager600x_030.htm

0