ぺこりんなさんのブログで「しそジュース」の記事をハケ〜ン♪
以前、ラボの母の会の時に作ってきてくれたお母さんがいて
それ以来、ファンになってしまったっ!
リンゴ酢なんかも好きなんだけどね〜♪
でも、ミドリのヤツとか結構お高い。
で、その後なんと嬉しいことにぺこりんなさんが
「しそジュースの作り方」
をブログでアップしてくれているではないですかっ!!
http://pekorin.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_eadb.html
これには、とっても感激でしたね♪
ぺこりんなさん、どうもありがとうっっ!!
風邪から気管支炎に移行してしまって、
咳とタンで、凄く今水分を身体が欲してまして。
しかも、なるべく喉越しの良い飲み物が欲しい訳でして。
ホント、いてもたってもいられないぐらいに
しそジュースが飲みたくなりまして、早速作ってみましたよ♪
今、梅ぼしを漬けるシーズンなので
スーパーに行くと、安く赤しそが売っているので迷わずゲト。
購入したもの
◆赤しそ 1袋(とにかく沢山) 168円
◆氷砂糖 1キロ 360円
◆酢 500ml 103円
これで、後は煮るだけさっっ。
で、会社帰ってきてから
エボエボ咳をしながら、まずしその葉をつむいで洗う。
で、煮立った鍋の中にぶち込むんですが・・。
なんだか、煮汁が
「パレットを洗った、水の色!!」
みたいな、青紫なんですよ・・・(汗)
あっ、それに黒も混ぜたような色ね(爆)
心配しながらも、キッチンパーパーでこして
再び鍋に戻して、氷砂糖を入れて弱火で溶かす。
けど、なかなか溶けないよ〜〜っっ。
ええい、全部溶けないけど我慢できないから
酢、入れちゃお〜〜〜っと(笑)
で、この時酢を入れると科学反応の為か、にごっていた煮汁が
綺麗なルビーレッドにパァァァァァァと、華やかに変化します。
コレには驚きましたね。
で、砂糖は溶け切ってませんが早速、
氷を入れて水で割って飲んでみる(笑)
おおっ!!!!
「うーまーいーぞーっっ!!!」
コレなら、味皇さまもお喜びに<誰だよ、それ(笑)
ぺこりんなさま。
お陰さまで、美味しい「しそジュース」が出来ましたデス♪
上の子は、酢が苦手みたいですが相方くんと下の子は
気に入ってくれたみたいです☆
本当に、ありがとうございましたっ!!


0