ちと、ご無沙汰しとります。
また、パッタリと書き込みストップしていてすみません〜〜っっ。
12日〜16日まで夏休みですた。
リフレッシュも出来たので、止まっていたレスいきますっ!
長くなってしまったので、ココですみません。
まずは皆さま、
皆さま、温かいお言葉をありがとうございますっっ!!
おーえさん。
なんか、最高の夏を送っておりませんか??
真面目に羨ましいです(爆)
>子供って、タイミング良く(悪く?)発熱しますよね(笑)
烈しく同意っっ!!
コレは、本当に子育ての定説ですね(笑)
一時は、夜間救診や休日診療に鬼のように通いました。
この時に、旦那様が居ると居ないとでは大きく違いますね。
子どもが二人居ると、深夜の病院出発だと、
どちらか家でもう一人を見てないと困りますし(汗)
そういえば、お耳の方は良くなりましたか??
きょうさん。
なんて、レアな話なんだぁぁぁぁぁぁぁっっ!!
私も笑わせて頂きましたっ♪
キラさまいたら、パパッと再起動できたのに?(笑)
>戻すのって肉体的にも精神的にも辛いですからね…。
そして、腹筋使うので筋肉痛にもなります(爆)
痩せちゃって、かわいそう・・・。
と下の子に思ったのもつかの間。
ガンガン食べて、今までの分取り戻しております(笑)
お盆休みに、少しは夏を堪能できたのでよかったっす〜。
Toshiさん。
残念ながら、
ヒトシクンは上の子で、下の子はユウヤクンなのです(笑)
しかし、励ましのお言葉は心に染みますた〜(涙)
Toshiさんの言うように、子どもが病気よりも自分が病気の方が
気持ちが楽っすよね。
ヤツラの元気のないトコ見ると、心が痛みますからね。
(元気だとウルサイんですが(爆))
で、フジQ・・・・。
好きなんですか?絶叫系。(ガクブル)
あんなの乗ったら、魂抜けちゃいますよ???
つか、口から内臓出ちゃうに違いないっっ!!
そんな恥かしい姿を見られたくないじゃないですかっ!!<イヤ、出ないだろう・・。
クルマとかでのシートに掛かるGは好きですが
絶叫系は・・・・。(滝汗)
あっ、でもスタートする前の
「逃げちゃダメだ・・・・逃げちゃダメだ・・。」
と、どうしようもない恐怖感は悪くないかも(爆)
M魂を刺激されますよね。<方向性、違うくないかい??
「皆で乗りに行くオフ」。
これは、皆さんがヒーヒー言っているのを
ほくそえみながら、下で一人楽しませて頂きます(爆)<ってヲイ!!
ぱじゃたさん。
>ところで子供の具合の悪い時に出かけるか否かって
>夫婦で意見が割れたりしませんか??
>ウチはそーです。
>そんでそのままケンカになったりします。(核爆)
なんて、ナイスなネタ振りをっ!!
我が家は今回のこの騒動。
まさしくこの状況でしたよっ!!(力いっぱいっ)
以前は、上の子が具合が悪くなるとぜん息の発作を起こして
入院っ!!の危機が常にあったので(汗)
具合悪い=全ての行事は却下(涙)でしたが
今回は、意外とタフな下の子だったし、年齢も大きくなってきたので
「まっ、大丈夫だろう・・・。」
と、私がGOサイン出しちゃったんですが
相方くんにとっては、かなり不満だったらしい・・。
今回、私の実家と親族とだったので
「途中で連れて帰るから!!」
と、言いたくても言えず、大分我慢してくれていたようです。
実家から帰る車の中で、
「どうしてムリさせたの???」
と、不満が爆発しました・・・・・。
今回、ホテル予約とか幹事が私だったので
「行かない訳に行かないじゃないっっ!!」
と、反論しましたが
相方くんの言う事は、もっともなコトだったので
「気をつけます・・・。」
と、反省してその場は、一応治まりますた。
相方くんにも、心配かけちまったなぁ〜。
すまんっっ!!ダーリンよ。
まぁ、具合の悪い時のお出かけに限らず
子育てに関しては、しつけとかの面でかなり意見が割れますので
結構苦労しております〜(疲労)

0