10月28日・29日の2日間で開催しました
「こっそりオフ・宮ヶ瀬ツーリング」にご参加の皆さま。
どうもお疲れ様でしたっっ!!
今、昨日・一昨日を思い返すと
「いや〜、心の洗濯になりましたっ♪」
と、中身の詰まった、とても充実感のあるオフとなったのですが
今回のオフ開催にあたりまして、勘定方の私としては
内心なかなかのヒヤヒヤものでした。
なぜならば、
「参加者が集まらないっっ!!」
つう、
ちょっと古いですが「愛の貧乏大作戦!」
の、みのさんにちと助けを求めたくなってしまうような、
事態に遭遇(笑)
今回の宮ヶ瀬オフは5月に行われた
「こっそりオフ・箱根〜道志〜宮ヶ瀬ツーリング」
のリベンジを秋口にしましょうっっ!!
と、いう事で
7月に行われたドイツ村オフの閉会式?では、決起集会も開かれました。
・・・・と、企画スタートは、結構早かったのです。
宮ヶ瀬ツーリングも(゜∀゜)!イイですけど
富士スピードウェイでのカート大会は如何ですか??
と、前々から話に出ていた懸案をtetsuyaさんから頂きまして
「宮ヶ瀬ツーリングと、富士スピードウェイカート大会両方開催という事で1泊2日の日程では如何ですか??」
と、企画的に立ち上がりまして
◆1日目、富士スピードウェイでのレンタルカート大会
その後、山中湖あたりでお泊まり。
◆2日目、山中湖スタート→道志道ツーリング→目的地宮ヶ瀬ダム
と、言う感じの内容でスケジュールが立てられました。
がっ、こっそりオフでは初めての一泊でのオフ。
予約班の私的にも、
オフ企画としては初めてのお泊まり企画なので
どう動いたらいいのか??
と、いう感じでスタートしました。
秋口は、どこのご家庭も行事が多くて
日程のバッティングが多かったのと、
やはり、仕事や家庭があるので一泊だと
なかなかご都合をつかるのが難しかったのかな??
水面下では、
こっそりオフ幹事のToshiさん・いまいさんやtetsuyaさんに
何べんも、ご意見を伺わせて頂きました。
(どうもありがとうございます〜〜〜)
なので、
「ここは、開催延期ににしましょうか??」
との話もでましたが
「せっかくなので、一泊オフはいずれは超える壁なのでテストケースとして実践してみましょう!!」
と、開催を楽しみにして下さるあり難いお言葉も頂きましたので
今回、ご都合の悪かった皆様には大変申し訳なかったのですが
このまま、開催の運びとさせて頂きました。
リリーさん、他皆さま。
すみませんです〜〜〜〜っ。
で、もうすぐオフ開催日!
を目の前にして、真に残念なお知らせが舞い込みます。
こっそりの幹事Toshiさんの愛車。
ROVER620の修理が、今回のオフには間に合わない・・。
との一報が・・。
今回参加表明をされている皆さんに衝撃が走ります!!
今回、まだ原因が究明されていない&
もしかしたらの展開もあるのか??
と、話も飛び交ったり・・・と。
(この話は、もちろんオフでも繰り広げられるんですが(笑))
今回のオフ、Toshiさん不参加はやはり一同残念でしたね・・。
その分、
「Toshiさんの弔い合戦じゃっっ!!」(違)
と、志気が高まる中オフ当日を迎えます。

0