鉄パソ日誌(初代)
鉄道・パソコン・アニメ好きなブログ。
アーカイブ形式になっています。
カレンダー
2009年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
初代ブログ完全消滅へ
更新停止
生存報告と新PC
小湊鉄道のバスコレ
生存+PC購入
最近の投稿画像
初代ブログ完全消滅…
生存報告と新PC
小湊鉄道のバスコレ
最近のコメント
リンク集
輝く川
特別快速なブログ
黄緑快速の事件手帖
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ノンジャンル (45)
鉄道関連 (2)
鉄道・鉄道模型 (113)
日記 (14)
携帯から (125)
パソコン・オーディオ (39)
過去ログ
2022年6月 (1)
2018年3月 (1)
2017年12月 (1)
2017年7月 (1)
2017年2月 (1)
2016年9月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (1)
2016年1月 (3)
2015年8月 (2)
2015年7月 (2)
2015年4月 (1)
2015年2月 (1)
2015年1月 (2)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年9月 (2)
2014年8月 (1)
2014年5月 (2)
2014年4月 (1)
2014年3月 (4)
2014年2月 (2)
2014年1月 (6)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (2)
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (3)
2013年5月 (2)
2013年4月 (1)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (7)
2012年12月 (7)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年9月 (9)
2012年8月 (2)
2012年7月 (5)
2012年6月 (2)
2012年5月 (3)
2012年3月 (3)
2012年2月 (5)
2012年1月 (1)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年9月 (3)
2011年8月 (3)
2011年7月 (1)
2011年6月 (2)
2011年5月 (1)
2011年4月 (2)
2011年3月 (3)
2011年2月 (4)
2011年1月 (5)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (6)
2010年9月 (2)
2010年8月 (6)
2010年7月 (4)
2010年6月 (9)
2010年5月 (9)
2010年4月 (9)
2010年3月 (3)
2010年2月 (9)
2010年1月 (4)
2009年12月 (1)
2009年11月 (6)
2009年10月 (3)
2009年9月 (11)
2009年8月 (10)
2009年7月 (11)
2009年6月 (12)
2009年5月 (8)
2009年4月 (5)
2009年3月 (8)
2009年2月 (10)
2009年1月 (9)
2008年12月 (8)
2008年11月 (8)
2008年10月 (4)
2008年9月 (3)
2008年8月 (1)
ブログサービス
Powered by
2009/11/28
「キハ35系首都圏色」
鉄道・鉄道模型
こんにちは。
今日買ってきたキハ35系首都圏色を紹介します。
製品全体。
上から
キハ30首都圏色
キハ35首都圏色
キハ35 900番台首都圏色
です。
この模型の特徴は、ホロの有無を再現できること、前面補強板を再現しているところです。
この通りホロ枠を外すことができます。
こちらは900番台
900番台という証拠
あっ、900番台車のホロがホロ枠なのは・・・
互換性有りなので、この通り交換ができます。
そのうち走行写真を載せるつもりです
でも、走行動画は載せます
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
ではまた
12/24追記
キハ35・キハ35 900番台・キハ36の床板エラーが発覚。
暫く運用離脱します。
0
投稿者: 急行 うちぼう@管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/11/27
「113系湘南電車」
こんばんは。
今日買ってきた113系を紹介します
パッケージです。ブックケースじゃないんですね。
開封しました。
早速シールを貼り付けしました。編成番号は自作です。
編成
クハ111-2074
モハ112-2106
モハ113-2106
クハ111-2133
ではまた。
0
投稿者: 急行 うちぼう@管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/11/25
「Nゲージ用編成番号札作成」
鉄道・鉄道模型
こんばんわ。
今日はNゲージ用編成番号札を作成してみました。
作例。これじゃあ分かりにくいですね
拡大。少々オーバースケールや
原本です。一番下が今回使用したマリ504編成のシールです。
「307」は103系用
「C441」は209系2000番台用
おまけです。
こちらは千マリ505編成と千ケヨ306編成に設定しました。
最後にクモハ211-3043号車を貼ります
ではまた
0
投稿者: 急行 うちぼう@管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/11/19
「イルミネーション」
携帯から
うちの学校の点灯式にて
※トリミング済
2
投稿者: 急行 うちぼう@管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/11/4
「4ドア」
携帯から
蘇我駅でも 4ドア が出るようになりました。
0
投稿者: 急行 うちぼう@管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/11/3
「キハ110系再販」
鉄道・鉄道模型
こんにちはー
今日は私にとってうれしい情報がありました
キハ110系再生産
キターついに来ました!!!
発売日は未定ですが絶っっっ対買うつもりです。
買うとしたら
10-347 キハ111+112 2両基本セット 1セット
10-348 キハ111+112 2両増結セット 1セット
6044 キハ111-100 3両
を購入する予定です。
※↑のソースはKATOホームページから引用しました
今は2両しかないですが、どんどん増殖する予定です
ではまた
0
投稿者: 急行 うちぼう@管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”