2013年の振り返り後編です。
7月

蘇我のポポンデッタでEF65-1059をゲット。最後の展示品1点でした(汗)
また、池袋でマヤ34形、千葉と蘇我でEF64-1032と48Aコンテナを購入しました。
8月
一人旅で茨城県の袋田の滝へ行きました。暑さを忘れるほど気持ちよかったです(^^
バイトをして稼いだ資金でE217系更新車をAmazonで注文。久々の旅客電車を買いました。
9月
自作パソコンが大幅に改革。CPUがCore i7になりました。勿論バイト金で(笑)
ロクヨンセンの大宮更新車(牛乳パック)を2両買いました。重連がやりたかったので・・・。
10月
E127系大糸線を増備。これで過去のブツ6が再現できました。
瀬野八用のEF210を購入。しかし、他のカマと協調しないという(^^;
キルミーベイベー・スーパーが発売されました。店頭では買えませんでしたが、いつものAmazonで購入。
11月

気になっていたロクヨンセンのクーラー搭載車を購入。手すりが別パーツになっていて嬉しかったです。
また、密かに京成線の撮影も始めました。JRばかりだと飽きます(^^;
そして久々のロクヨンゼロを購入しました。貨物更新ですけどね(笑)
防災無線では、ようやく習志野市をコンプリートしました。
12月

広島更新のロクヨンセンが蘇我にやってきました。色合いが濃くなっていますが、ほぼ原形に近かったです。
年末近くにやっとゼロロク更新色を手に入れることが出来ました。
以上が2013年の出来事です。
昨年からも見てくださってる皆様、今年も★鉄パソ日誌★をよろしくお願いします。

0