欲しかった201系の京葉線色が届きました。

買った物は、つい2,3年前に出たKATOの201系京葉線色のシングルアームパンタ仕様です。箱は10両セットならではの5+5の収納でした。

先頭車を取り出してみました。
中古で手に入れた物ですが、傷などはほとんど無く新品に近い状態です。

ハラショー!(素晴らしい!)と言えるぐらいの出来栄え。
ただ、スカート部分が現物と違います・・・。

特徴は、モハ201に搭載されているPS35系シングルアームパンタグラフでしょうか。
末期は引退前まで装備されていたそうで、廃車回送時のロスを減らすためだったのでしょうか?

前述の通りスカート形状が違っているので、205系用のスカートを付けてみました。ただポン付けだけでは納得いかないので、一部分をカットして実車に近づけています。

電気連結器側も同様に。こちらは真ん中の出っ張りもカットしています。

201系入線に伴い、京葉線シリーズが続々増えてまいりました。(103系・201系・205系)
来年はE233系が控えております(笑)

0