「Windows Server 2003 Enterprise Edition」
Operating System
全国の皆様、こんばんわ〜♪
相変わらず、体力グダグダ、気力ズタズタの毎日ですが、
これでは、いけない!ということで、気力を振り絞り更新です。
ホント「いつからこんなになった?」と思いたくなるくらいですょ。。。
休みが少ない → 時間が足りない → 睡眠時間減少 → 体力の限界orz
心身ともにグダグダ、ズタズタに・・・
自社の労基法違反を暴露しても仕方ないですが、
年間休日80日以下とかいい加減にして欲しいですょ。
さてさて、愚痴ってしまってすみません!
「続き」もご覧いただける方はポチってお願いします*^^*
皆様レベルともなるとPCはハイスペ自作で OS は VISTA か XP ですよね?
わたしの様な小作人には「認証」、こいつが邪魔になって仕方ありません。
そもそも、同じ仕様の PC で半年使うこととか稀もいいところです。
XPの認証では120日経つと認証の情報が消えて大仕様変更も可能になるとか、
聞きますが、「認証」については、まだまだ謎が多く鵜呑みに出来ませんよね?
XP のパッケージ版も持ってはいるんですが・・・
認証を嫌い、Windows2000 を「神OS」と称して愛用している方も多いですよね?
わたしも実は4年前に買った Win2k をまだ使っています。
実際に軽くて、安定していて、満足はしています。
でも、新世代の OS が出てくると「そろそろ」感が拭えません^^;
で、最近着目しましたのが「評価版」です。
大抵の場合、180日間はお試しで使えて、インストールしなおせば何度も使える。
病的に頻繁に仕様変更してしまう、わたし向きな気がします*^^*
そして、OSの種類ですが、XP でも VISTA でもない、
Windows Server 2003 Enterprise Edition の評価版を手に入れました。
PI焼きのタイムが早くて、通称「鯖2003」なんて言われてますね。
なかなか、ありえない発想かと思いますが、
「鯖2003 で常用できないだろうか?」なんて考えました。
パフォーマンスに優れている事は既に多方面で結果が出ていますし、
これはわたしの妄想ですが、なにしろ24時間休まず稼動するサーバー用のOSですので、
安定感だってバッチリの筈・・・(妄信
実は多少の後ろ盾もありまして、
わたしのような発想をする方は少数ながら、いらっしゃるようで、
Server2003 のデスクトップ運用の情報もネットで入手できるんですょ。
外部サイトですので公開は控えさせていただきますが^^;
さすがに直ぐ常用機で運用開始は、
「ちょっと」ですので検証機を使ってテストを開始してみたいと思います。
といっても検証機は崩壊中ですので、コイツを組んでからのスタートになりますが、
「Windows Server 2003 デスクトップ常用のススメ」的な記事を今後、
UP していきたいと思います。
OC以外の検証ですので不評は必至のような予感がしますが(爆
でも、OSの検証って意外と面白そうな分野だと思うんですよね!
お金もほとんど、かかりませんし(更爆
では、今日はこの辺りにしておきます。
では〜^^ノシ

0
投稿者: echoes
詳細ページ -
コメント(2)