2010/4/25
第二部第四話7更新【携帯版】 携帯版更新情報
携帯版更新しました。
http://id1.fm-p.jp/171/eyes05/
WEB拍手のお返事です。
>4/15 0時の方
>4/17 19時の方
>4/21 23時の方
>4/24 19時の方×2
拍手ありがとうございました。
0
http://id1.fm-p.jp/171/eyes05/
WEB拍手のお返事です。
>4/15 0時の方
>4/17 19時の方
>4/21 23時の方
>4/24 19時の方×2
拍手ありがとうございました。

2010/4/21
第二部第四話7更新【PC版】 『西山中学陸上部』
『西山中学陸上部』第二部第四話『TRACK AND FIELD』7更新しました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/eyes-cafe/track7.html
中学二年・十月。
県新人大会初日・その1。
何とか間に合いました。
WEB拍手のお返事は後日でお願いします(誰に)。
0
http://members3.jcom.home.ne.jp/eyes-cafe/track7.html
中学二年・十月。
県新人大会初日・その1。
何とか間に合いました。
WEB拍手のお返事は後日でお願いします(誰に)。

2010/4/18
携帯変えました。 日常
携帯変えました。
正確に言うと『もらいました』か。
3月に実家に帰省していた折、「携帯の電池が膨れたから、もう少ししたら携帯変える」という話を妹や妹旦那としていました。
そうしたら妹旦那が「俺が前に使ってたのでよければ、あげるよ」と言うのです。
そういうのって個人間でやり取りしていいのかわからなかったので、「そういうのってもらって使ってもいいもんなの?」と聞いたら「SDカードとUSIMカード挿せば、問題なく使えるよ」というので、現物を見せてもらいました。
それがこちらです。

前の携帯と同じSHARPなんで、メールの漢字変換も楽です。
写真はとっても綺麗に撮れる。
一世代違うとこんなに違うのか、という感じです。
で、お礼を言ってもらって帰ってきました。
ワンセグもついているらしいですが、携帯電話は電話をかけると取る、メールができればいい(写真も撮れたらなおいい)と思っている私にとっては使わない機能です。
改めて、どうもありがとう。
(妹旦那、ここの存在知らないけど)
0
正確に言うと『もらいました』か。
3月に実家に帰省していた折、「携帯の電池が膨れたから、もう少ししたら携帯変える」という話を妹や妹旦那としていました。
そうしたら妹旦那が「俺が前に使ってたのでよければ、あげるよ」と言うのです。
そういうのって個人間でやり取りしていいのかわからなかったので、「そういうのってもらって使ってもいいもんなの?」と聞いたら「SDカードとUSIMカード挿せば、問題なく使えるよ」というので、現物を見せてもらいました。
それがこちらです。

前の携帯と同じSHARPなんで、メールの漢字変換も楽です。
写真はとっても綺麗に撮れる。
一世代違うとこんなに違うのか、という感じです。
で、お礼を言ってもらって帰ってきました。
ワンセグもついているらしいですが、携帯電話は電話をかけると取る、メールができればいい(写真も撮れたらなおいい)と思っている私にとっては使わない機能です。
改めて、どうもありがとう。
(妹旦那、ここの存在知らないけど)

タグ: 携帯電話
2010/4/17
お詫び。 『西山中学陸上部』
タイトルからわかるとおりです。
『西山中学陸上部』を更新しようとして、挫折しました。
待っていてくださった方、大変申し訳ないです。
あぁ、もういったいどうしてしまったというんだろうか。
更新したくないわけじゃない。
書きたくないわけでもない。
「じゃあ、何なんだ?」と言われると、言葉に詰まってしまいます。
自分でもよくわからないからです。
来週きちんと更新します。
それしか読んでくださっている方に報いる方法を、私は知りません。
0
『西山中学陸上部』を更新しようとして、挫折しました。
待っていてくださった方、大変申し訳ないです。
あぁ、もういったいどうしてしまったというんだろうか。
更新したくないわけじゃない。
書きたくないわけでもない。
「じゃあ、何なんだ?」と言われると、言葉に詰まってしまいます。
自分でもよくわからないからです。
来週きちんと更新します。
それしか読んでくださっている方に報いる方法を、私は知りません。

2010/4/15
またしても遅れます 『西山中学陸上部』
本当に申し訳ありません。
またしても更新が遅れております。
可能であれば週末にでも更新します。
ダメだったらまたお知らせします。
大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
もういっそのこと、一時休止にしてしまったほうがいいのかも、という考えが頭をよぎります。
0
またしても更新が遅れております。
可能であれば週末にでも更新します。
ダメだったらまたお知らせします。
大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
もういっそのこと、一時休止にしてしまったほうがいいのかも、という考えが頭をよぎります。
