2010/9/15
ご飯DAY 日常
本日は埼玉在住の母方伯母と夕食を食べてきました。
待ち合わせ場所で待っていたら、伯母と一緒に伯父もやってきました。
てっきり伯母だけ来るんだと思っていたので、驚いてしまいました。
お互いの家の中間地点ってことで池袋を選択したんですが、伯母も私も店がよくわからん状態で(もちろん伯父も)目の前にあったルミネ池袋に飛び込んで何を食べるか決めました。
で、入ったのはここ。
香港蒸蘢(ほんこんちょんろん)ルミネ池袋
http://www.create-restaurants.co.jp/shop/00290
http://www.hotpepper.jp/strJ000005420/
歯が弱い伯父が食べられそうなものがあるところ、という選択肢で入ったのですが、これが当たりだった……。
中華バイキングでチャイナ服のお姉さんが点心やスープ、中華粥を持って来てくれました。
あとは全部指定された場所へ取りに行きます。
本当は料理の写真を撮りたかったんですが、さすがに伯父伯母の前では失礼だろうと思ったのでやめました。
ぽつりぽつりといろんなことを話し、とてもおいしい中華を食べました。
母方の親戚はみんなそれぞれ離れていて(岩手×2・京都・静岡・埼玉で、一番末っ子のうちの母が宮城)冠婚葬祭以外で一緒にご飯を食べるのも珍しいのです。
伯父さん、伯母さん、どうかお元気で。
いろいろとふがいない姪ですが、またお会いしましょう。
1
待ち合わせ場所で待っていたら、伯母と一緒に伯父もやってきました。
てっきり伯母だけ来るんだと思っていたので、驚いてしまいました。
お互いの家の中間地点ってことで池袋を選択したんですが、伯母も私も店がよくわからん状態で(もちろん伯父も)目の前にあったルミネ池袋に飛び込んで何を食べるか決めました。
で、入ったのはここ。
香港蒸蘢(ほんこんちょんろん)ルミネ池袋
http://www.create-restaurants.co.jp/shop/00290
http://www.hotpepper.jp/strJ000005420/
歯が弱い伯父が食べられそうなものがあるところ、という選択肢で入ったのですが、これが当たりだった……。
中華バイキングでチャイナ服のお姉さんが点心やスープ、中華粥を持って来てくれました。
あとは全部指定された場所へ取りに行きます。
本当は料理の写真を撮りたかったんですが、さすがに伯父伯母の前では失礼だろうと思ったのでやめました。
ぽつりぽつりといろんなことを話し、とてもおいしい中華を食べました。
母方の親戚はみんなそれぞれ離れていて(岩手×2・京都・静岡・埼玉で、一番末っ子のうちの母が宮城)冠婚葬祭以外で一緒にご飯を食べるのも珍しいのです。
伯父さん、伯母さん、どうかお元気で。
いろいろとふがいない姪ですが、またお会いしましょう。

2010/9/14
100票!! 漫画
復刊ドットコムで投票をお願いしておりました、『相模なつき コミックス未収録分』がついに100票になりました。
投票いただきました皆様、ありがとうございます。
100票を越えたら投票できないとか、そういうシステムではありません。
もし「読んでみたい」と思われた方はぜひこれからでも投票をよろしくお願いいたします。
0
投票いただきました皆様、ありがとうございます。
100票を越えたら投票できないとか、そういうシステムではありません。
もし「読んでみたい」と思われた方はぜひこれからでも投票をよろしくお願いいたします。

2010/9/14
最後の勤務日 日常
7月末に採用されたバイトの最終勤務日でした。
本当は15日付で辞めることになっているんですが、明日は指定休で元から休みの日なんで実質今日が最終日でした。
せっかく仕事覚えてきたのになー。
8月の帰省後にバイト行ったら、五人の後輩ができててびっくりしたけどね。
だいぶ長いこと離れていた接客の仕事でしたが、『楽しい』と思えたのはここのバイトのおかげなんだろうな。
(10年ぐらい前に接客のバイトした時には楽しいと思えなかった)
短い間だったけど、ありがとう。
そしてさようなら。
0
本当は15日付で辞めることになっているんですが、明日は指定休で元から休みの日なんで実質今日が最終日でした。
せっかく仕事覚えてきたのになー。
8月の帰省後にバイト行ったら、五人の後輩ができててびっくりしたけどね。
だいぶ長いこと離れていた接客の仕事でしたが、『楽しい』と思えたのはここのバイトのおかげなんだろうな。
(10年ぐらい前に接客のバイトした時には楽しいと思えなかった)
短い間だったけど、ありがとう。
そしてさようなら。

2010/9/13
東京にいるうちに 漫画
東京にいるうちに、絶対行っておきたかった場所に行って来ました。

日本で出版された本が全部収蔵されている場所です。
がっつり目的は達成できて嬉しかったです。
ただ、本の複写を頼むのがちょっと気まずかった……。
背表紙が裂けそうだったんだよ。
よく考えたら、一時利用も可能なんじゃんよ……。
まぁ、いっか。
次にもし行く機会があったら、食堂の『国会丼』を食べたいと思います。
(国会議事堂は目と鼻です)
0

日本で出版された本が全部収蔵されている場所です。
がっつり目的は達成できて嬉しかったです。
ただ、本の複写を頼むのがちょっと気まずかった……。
背表紙が裂けそうだったんだよ。
よく考えたら、一時利用も可能なんじゃんよ……。
まぁ、いっか。
次にもし行く機会があったら、食堂の『国会丼』を食べたいと思います。
(国会議事堂は目と鼻です)

2010/9/9
携帯版更新 携帯版更新情報
携帯版に『西山中学陸上部』第二部第四話『TRACK AND FIELD』11更新しました。
http://id1.fm-p.jp/171/eyes05/
妹が自分のブログにリンクを作ってくれました。
ありがとう。
WEB拍手のお返事です。
>8/13 21時×7の方
>8/15 1時・16時の方
>8/16 16時の方
>8/22 17時の方
>8/30 10時の方
>9/4 18時の方
>9/6 7時×2の方・17時の方
>9/7 1時の方
>本名さん
拍手ありがとうございました。
0
http://id1.fm-p.jp/171/eyes05/
妹が自分のブログにリンクを作ってくれました。
ありがとう。
WEB拍手のお返事です。
>8/13 21時×7の方
>8/15 1時・16時の方
>8/16 16時の方
>8/22 17時の方
>8/30 10時の方
>9/4 18時の方
>9/6 7時×2の方・17時の方
>9/7 1時の方
>本名さん
拍手ありがとうございました。
