え〜〜、経過報告。
■簡易アラーム■
スイッチ買いに行くの面倒なんで、休止中。
■プリの動きのついて(?)■
譲ってもらったノーマルプリが、ベルト滓でコペコペ。
家の中でクリーニングすると、鬼になる人が居るので時間を見つけて外でやります。(ちゃんと、新聞を厚め敷いて、クリーナーが地面にこぼれないようにしてますよ♪)
■スパプリの紹介と、その後■
CDIが大人の事情で「しばし待たれいっ!」なんで、使い物にならずとりはずしました。(周りすぎて50kh/h付近でリミッターbyいつもの私有地計測)
ノーマルプリを綺麗にしてから、双方を観察してみようかとw
まんまノーマルに戻しても楽しくないので、ノーマルプリにタケガワのランププレート、ノーマルのスライドピース、WR5.5ALL. の変態setで、先日の撮影ツーリングから使用!?試用してます。
5.5ALLのせいか、タケガワランププレートの特性か、(恐らく前者w)加速特性が格段!?に上がりました(気で居ます。)♪
■ほ〜っと、いなづま■
リレーの材料を安西監督似の店主の部品屋へ行った際に、470uFをゲット。
1000uFは何故か一個あったんで、これを使用しようかと。
望むなら4700uFも用意して本家仕様に近づけたいが、ネタが山積み停滞なんで、これで行っちゃうか迷い中...
ケースも目星をつけたまま放置なんで、ゲット行かねば・・・ですがw
■あ、あれも・・・■
クラスプ注文行かんとなぁ・・・。
今回は、一つ堅い目のクラスプも試してみるつもり♪では居ますw

0