わがままプラモ日記パート2
相変わらずのどんぶり勘定で
自己満足の世界を楽しむ日々です。
カレンダー
2009年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
模型 (722)
ノンジャンル (12)
旅行 (1)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
わけのわからん模型野郎 P−U
雑食おやぢモデリング
へっぽこ模型日記パートU
のんびり行きましょう ☆彡
どろ沼の世界〜バイパー編〜
模型の穴
忘却のブログ
昭和研究所
Hause dss XJun||
ストレート・フロム・ザ・ボックス
→
リンク集のページへ
メッセージBOX
掲示板
掲示板の設定が行われていません
最近の記事
完成
32型塗装中
コクピット
栄21
零戦22型 完成
過去ログ
2020年8月 (1)
2020年7月 (1)
2020年6月 (2)
2020年5月 (7)
2020年4月 (5)
2020年3月 (4)
2020年2月 (4)
2020年1月 (3)
2019年12月 (4)
2019年7月 (1)
2019年6月 (1)
2019年5月 (1)
2019年4月 (2)
2019年3月 (3)
2019年2月 (3)
2019年1月 (2)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年8月 (3)
2018年7月 (1)
2018年6月 (4)
2018年5月 (6)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (4)
2018年1月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年9月 (3)
2017年8月 (2)
2017年7月 (3)
2017年6月 (4)
2017年5月 (3)
2017年4月 (3)
2017年3月 (3)
2017年2月 (3)
2017年1月 (4)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (5)
2016年9月 (3)
2016年8月 (3)
2016年7月 (4)
2016年6月 (3)
2016年5月 (5)
2016年4月 (4)
2016年3月 (4)
2016年2月 (3)
2016年1月 (4)
2015年12月 (5)
2015年11月 (7)
2015年10月 (5)
2015年9月 (4)
2015年8月 (5)
2015年7月 (7)
2015年6月 (7)
2015年5月 (5)
2015年4月 (5)
2015年3月 (3)
2015年2月 (4)
2015年1月 (3)
2014年12月 (4)
2014年11月 (6)
2014年10月 (4)
2014年9月 (4)
2014年8月 (6)
2014年7月 (6)
2014年6月 (5)
2014年5月 (6)
2014年4月 (3)
2014年3月 (7)
2014年2月 (5)
2014年1月 (6)
2013年12月 (6)
2013年11月 (6)
2013年10月 (5)
2013年9月 (4)
2013年8月 (5)
2013年7月 (5)
2013年6月 (6)
2013年5月 (8)
2013年4月 (6)
2013年3月 (8)
2013年2月 (7)
2013年1月 (8)
2012年12月 (8)
2012年11月 (7)
2012年10月 (6)
2012年9月 (6)
2012年8月 (7)
2012年7月 (8)
2012年6月 (8)
2012年5月 (9)
2012年4月 (5)
2012年3月 (7)
2012年2月 (5)
2012年1月 (10)
2011年12月 (6)
2011年11月 (5)
2011年10月 (8)
2011年9月 (7)
2011年8月 (8)
2011年7月 (11)
2011年6月 (11)
2011年5月 (9)
2011年4月 (8)
2011年3月 (8)
2011年2月 (10)
2011年1月 (7)
2010年12月 (7)
2010年11月 (9)
2010年10月 (10)
2010年9月 (11)
2010年8月 (9)
2010年7月 (12)
2010年6月 (9)
2010年5月 (8)
2010年4月 (9)
2010年3月 (9)
2010年2月 (9)
2010年1月 (11)
2009年12月 (9)
2009年11月 (9)
2009年10月 (9)
2009年9月 (14)
2009年8月 (9)
2009年7月 (13)
2009年6月 (7)
2009年5月 (10)
2009年4月 (2)
ブログサービス
Powered by
2009/8/30 22:35
「塗装準備」
模型
塗装の準備をしています。
切り取ったパネルを元の位置に取り付け、
貼り合わせ箇所の修正をし部分的にサフェーサーを
吹きました。
カウリングの空気取り入れ口がメクラになっていましたので
切り取ってプラ板で作り変え。
脚カバーのフランジに軽め穴を開け、
全体を少しだけ薄くしました。
キャノピーマスキングも終わっていますので
いよいよ塗装に入れます♪
投稿者: ハヤテ
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2009/8/26 23:08
「士になりました。」
模型
ようやく士の字になりました。
最近いろいろと忙しく、なかなか集中できないのですが、
締め切りの無い旅という事でユルユルやっていきます♪
投稿者: ハヤテ
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2009/8/23 21:18
「フラップは?」
模型
フラップを作ったのですが、よく考えてみたら
ここの部分って実際何色だったんでしょう?
青竹は当然却下! なんですが無塗装銀ってのも
芸がありませんので灰色9号で塗ってみました(笑)
序に調子に乗って、いえ見栄を張って機関砲点検パネルも
開けてみました。
切り口にはプラシートを貼り、足りなくなった部分を
補填しています。
はい、胴もめでたく芋虫になりました(笑)
投稿者: ハヤテ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2009/8/19 23:30
「20mm機関砲♪」
模型
20mm機関砲を取り付けました♪
やっぱり戦闘機にはこいつが無いと始まりませんね(笑)
取り付け部周辺をガシガシ削り薄くしましたので
かなり舞台裏は汚いですが、見えない所は何時もこんなもん(苦笑)
序にミミッチアップで、潤滑油冷却器を作ってみました。
まだまだ残暑が厳しいのでのんびりやってます(笑)
投稿者: ハヤテ
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2009/8/14 16:17
「零戦32型。」
模型
暑いですね〜。という言葉しか出てきませんね(笑)
という事で今日は1日のんびりしてます。
コクピットはこんな感じになりましたので、
これから左右胴体を合体させ、芋虫にしようと
思っています。
ところで、こんなフィギュアを手に入れたのですが、
この系統には疎いので?????。
一応独逸軍パイロット達らしいですね(苦笑)
投稿者: ハヤテ
詳細ページ
-
コメント(20)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”