艦橋をコツコツ積み上げ始めています。
25mmの3連装も銃身を0.2mmの真鍮線に置き換え、
FMのナノを押さえ採用となりました♪
(下段の後に付いているやつです)
単装機銃はLRのEPをそのまま使っているのですが、
こいつは2枚重ねて形を作るようになっていますので
銃身にそれなりの厚みが出るんです。
折り紙した後、銃身の上に瞬着を塗って見た目を整えました。
60cm短照灯はFMのナノですが、これは感動ものです。
クリアー成型ですのでレンズの裏側にシルバーを塗り、
レンズ部以外を軍艦色にしてやると、塗ってもいない
レンズ内外の格子が軍艦色で出てくるから不思議です(驚)
それにしてもここまで何時間かかっているんだろう?