久しぶりの更新になります♪
73式大型トレーラーの荷台部が出来ました。
この荷台部分は実車同様牽引車から切り離した状態に
する事も可能になっていて、なかなかいいであります。
取り合えず、塗装組み立ての状態なのでリアル感がありません。
使用感は仕上げの時に出してみようと思っています。
で、載せる荷物を始めました。
たかだか1/72の戦車のくせにやたら部品が多いですね(笑)
私は戦車屋ではありませんので、こいつはあくまでも荷物。
あんまり突っ込まないで下さいませ(苦笑)
積載荷物の戦車という事なので、当然シャコタンになるのでは?
と、 サスペションアームを一旦ぶった切り、0.5mmプラ板を
下地にして車高が下がるよう角度を見ながら再度接着しました。
この作業が正解か否かは分りませんが、多分、キャタピラが
緩くなるのではないのでしょうか?
模型を作る、結構いい気分転換になっています♪