またまた間が空いてしまいました。
環境の変化にまだ少し戸惑っています(汗)
が、しかし、そろそろ合宿用お題にかかりませんと
手の遅い私では間に合いそうもありません。
丁度雨の日曜日という事でようやく始めました。
お題はノルマンデー上陸作戦時に使用された兵器、
久しぶりという事と、昨年宣言したので飛行機をやります。
ちょっと嫌々ですが・・・・・。
さて、コクピットですが、なんですかねぇ〜、
この象形文字のような薄べったいモールド、
知らんぷりするにはどうも納得出来ませんでした。
本当は素組でチャッチャと終わらせるつもりだったのですが、
少しだけでも頑張ってみようと・・・
簡単に立体化する為に「型思い」を使って内壁の型を作り
ポリパテで機器をコピーし、これを切り取って裏にプラ板を
貼り付け、元々のモールドの凸部のみ削って貼り付けました。
これで1mm位機器が厚くなったようなのでOKですかね?
取り合えず、スタート出来ました(笑)