わがままプラモ日記パート2
相変わらずのどんぶり勘定で
自己満足の世界を楽しむ日々です。
カレンダー
2015年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
模型 (722)
ノンジャンル (12)
旅行 (1)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
わけのわからん模型野郎 P−U
雑食おやぢモデリング
へっぽこ模型日記パートU
のんびり行きましょう ☆彡
どろ沼の世界〜バイパー編〜
模型の穴
忘却のブログ
昭和研究所
Hause dss XJun||
ストレート・フロム・ザ・ボックス
→
リンク集のページへ
メッセージBOX
掲示板
掲示板の設定が行われていません
最近の記事
完成
32型塗装中
コクピット
栄21
零戦22型 完成
過去ログ
2020年8月 (1)
2020年7月 (1)
2020年6月 (2)
2020年5月 (7)
2020年4月 (5)
2020年3月 (4)
2020年2月 (4)
2020年1月 (3)
2019年12月 (4)
2019年7月 (1)
2019年6月 (1)
2019年5月 (1)
2019年4月 (2)
2019年3月 (3)
2019年2月 (3)
2019年1月 (2)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年8月 (3)
2018年7月 (1)
2018年6月 (4)
2018年5月 (6)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (4)
2018年1月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年9月 (3)
2017年8月 (2)
2017年7月 (3)
2017年6月 (4)
2017年5月 (3)
2017年4月 (3)
2017年3月 (3)
2017年2月 (3)
2017年1月 (4)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (5)
2016年9月 (3)
2016年8月 (3)
2016年7月 (4)
2016年6月 (3)
2016年5月 (5)
2016年4月 (4)
2016年3月 (4)
2016年2月 (3)
2016年1月 (4)
2015年12月 (5)
2015年11月 (7)
2015年10月 (5)
2015年9月 (4)
2015年8月 (5)
2015年7月 (7)
2015年6月 (7)
2015年5月 (5)
2015年4月 (5)
2015年3月 (3)
2015年2月 (4)
2015年1月 (3)
2014年12月 (4)
2014年11月 (6)
2014年10月 (4)
2014年9月 (4)
2014年8月 (6)
2014年7月 (6)
2014年6月 (5)
2014年5月 (6)
2014年4月 (3)
2014年3月 (7)
2014年2月 (5)
2014年1月 (6)
2013年12月 (6)
2013年11月 (6)
2013年10月 (5)
2013年9月 (4)
2013年8月 (5)
2013年7月 (5)
2013年6月 (6)
2013年5月 (8)
2013年4月 (6)
2013年3月 (8)
2013年2月 (7)
2013年1月 (8)
2012年12月 (8)
2012年11月 (7)
2012年10月 (6)
2012年9月 (6)
2012年8月 (7)
2012年7月 (8)
2012年6月 (8)
2012年5月 (9)
2012年4月 (5)
2012年3月 (7)
2012年2月 (5)
2012年1月 (10)
2011年12月 (6)
2011年11月 (5)
2011年10月 (8)
2011年9月 (7)
2011年8月 (8)
2011年7月 (11)
2011年6月 (11)
2011年5月 (9)
2011年4月 (8)
2011年3月 (8)
2011年2月 (10)
2011年1月 (7)
2010年12月 (7)
2010年11月 (9)
2010年10月 (10)
2010年9月 (11)
2010年8月 (9)
2010年7月 (12)
2010年6月 (9)
2010年5月 (8)
2010年4月 (9)
2010年3月 (9)
2010年2月 (9)
2010年1月 (11)
2009年12月 (9)
2009年11月 (9)
2009年10月 (9)
2009年9月 (14)
2009年8月 (9)
2009年7月 (13)
2009年6月 (7)
2009年5月 (10)
2009年4月 (2)
ブログサービス
Powered by
2015/9/26 20:45
「コルベットのエンジン」
模型
シルバーウィークは皆さん楽しみましたでしょうか?
私は最後の二日間は親戚の通夜葬儀で潰れてしまいました。
おん年93歳のお祖母さんでしたので、大往生であります。
コルベットはまずエンジンからであります。
V型8気筒、OHCになります。
細かい事は調べておりませんので排気量やスペックなどは
追い追いという事でお許し下さい。
1958年式となれば普通キャブレターなんですが、
今回はインジェクションにしてみました。
理由はこちらの方がゴチャゴチャ感がありそうだったから(笑)
追加工作はプラグコードのみであります。
タグ:
1958式コルベット
スケールモデル
投稿者: ハヤテ
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2015/9/21 11:47
「1958 コルベット」
模型
連休ですね♪ 皆様楽しんでおられますか?
我が家では子供達が孫を連れて遊びに来たりして
賑やかな休日を過ごしております。
さてさて趣味の模型、ようやく合宿の宿題が終わり
次は来年の合宿お題を始めようかと思ったのですが、
一先ず力を抜いてカーモデルを一つやってみます。
レベルの1/25 1958 コルベットであります。
何時ものようにパーティラインを消しながらボディ全体を
ペーパーで荒らしました。
只今ボディを何色にしようか? 考えております。
こういう時が一番楽しいのであります(笑)
タグ:
スケールモデル
アメ車
投稿者: ハヤテ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2015/9/14 20:00
「スカッドB 完成」
模型
SS-1c `SCUD B` w/MAZ-543TEL
何とか完成しました。
ずらずらと写真を並べてみましたが、何しろAFV関係は
ど素人でありますので、こんなもんでお許し下さい。
合宿の宿題、ドラゴンの1/35キットです。
各ドアやハッチは開閉選択式で、ミサイル発射角度などは
ギミックになっています。
組説と睨めっこしながら塗装して組み立てただけ、
戦車屋モデラーさんならいろいろ手を入れるんでしょうが
何の知識も無い私には当然無理な話です(汗)
ともあれ宿題終了♪
タグ:
ミサイル
1/35
投稿者: ハヤテ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2015/9/5 9:20
「迎撃」
模型
朝、犬の散歩中女房から「蛇が玄関前にいる」と
緊急連絡があったので急遽帰宅。
帰還の道々、ビビリミッターは急上昇しましたが、
玄関前の蛇を見て今度は戦意高騰(笑)
全長30cm、直径1.5cmと小型でありました。
先日導入した蛇捕獲棒を引っ張り出して捕獲成功♪
蛇の種類は判りませんが、頭部が矢印のようになっていましたので
もしかしたら毒を持っている奴なのかと・・・。
何にしても殺生は嫌なので家から少し離れた川へ離しました。
蛇って泳ぐの上手いんですね〜、スイスイと泳いで行きました。
その後蛇避けの薬を家の周りに撒きました。
我が家はアドベンチャーホーム・・・・・(怖)
タグ:
蛇
投稿者: ハヤテ
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”