木曜日、それは突然やって来ました。
22時頃だったかな? PCを立ち上げ、ネットで
阪神タイガースの試合結果を見ていたら、
(私はアンチ巨人の阪神ファンなのであります。)
いきなりPC画面にウィンドゥズ10のインストールを
開始します。電源を切らないで下さい。と表示され、
私の意思に反してインストールが始まってしまいました。
何時も広告が出ると×で消していたのに、・・・何で???
この状況で強制終了はリスクが高そう。
ええい、勝手にしやがれ。
という訳でPCがウィンドゥズ10になってしまいました(汗)
ちと調べてみましたら、更新プログラムを自動で入力する
設定にしておいたが為にやられたらしいです。
しかし、何の意図、企みがマイクロソフト社にあるのでしょう?
非常に面倒臭いPCになってしまいました。
と前書きはこれ位にして、
三座水偵は床部の工作をやっています。
計器盤はハセの九七艦攻の物を使いました。
何時ものように薄々攻撃にメーター部穴開け、
裏にプラ板に貼ったデカールを貼り付けました。
少しずつですが、何とか進んでいます。
で、コルベットはと言うと。
車体にサフ吹いてパネルラインにゴールドを先に吹き付け、
全体をゴールドに塗装しました。
何となく成金仕様になっていますが、このゴールドは
あくまでも下地塗装なのであります♬
それと、もう一つ突然に・・・がありまして、
1958年式シボレーインパラ、ローライダー仕様の
ミニカーであります。
これを黒に塗装をやり直して欲しいと依頼が入りました。
やたら面倒臭そうであります(汗)