雨が続きますね、塗料の乾燥に時間が掛かります(汗)
288GTOは下地塗装が終わりました。
ピンクであります。
何時もはホワイトサフェーサーを研ぎ出し、クリアー、研ぎ出し。
ボディ色といくのですが、何時も同じやり方ばかりでは
詰まりませんからね。
数多の方々はフェラーリの下地塗装はイエロー、オレンジ、ピンクが
良いと仰られています。 確かに発色は良くなりますね。
でもね、赤いフェラーリでも各個体や年式、天気でいろいろな色に
見えると思うんです。
と思っているだけで、基本的には何でも良いじゃん。であります。
下地の完全乾燥を待ってこの後研ぎ出し、ボディ色塗装になります。
早く晴れないかな〜。