2日の朝、出社後、胸全体に激痛。それでも10分位で治ったので
そのまま夕方まで仕事。
翌3日も同じように胸が痛くなり、痛みが無くなるまで30分位
掛かってしまったので流石にヤバイんじゃないかと、そのまま
早退し近所の循環器科の医院で診て貰いました。
医院へ行った時にはすっかり痛みも治まっていたので、結果
狭心症かもしれないとなり「ニトロ」を処方され、これで痛みが
5分位で収まるようならすぐ来るよう言われ帰宅。
4日の夜痛み出したのでニトロを舌の裏へ、するとものの数分で
痛みが無くなり、やっぱり狭心症だったんだと納得しました。
が、認識の甘さが炸裂。 1日1回位だしニトロもあるし、
明日は医院も休みだから6日に医院へ行けばいいやとしました。
明けて5日、出社と同時に胸痛。ニトロ口に入れ、明日医者行くから
休むと皆に告げて夕方まで仕事。
ところが帰宅後すぐ胸痛、ニトロで止まっても1時間でまた。
次が30分・・・・
これってヤバイんじゃない・・・・
我が町には緊急医療センターという施設があり、夜はそこで
診てもらえるんです。 症状を電話で伝えたところすぐ来るよう
言われ、女房の車で向かいました。
心電図に血圧測定、そのまま救急車で総合病院へ移送、
緊急手術(カテーテル)となり、入院。
心臓の冠動脈が3本共狭窄99%、後30分でアウトだったと
言われました。
取り敢えず退院しましたが、来週再入院であります。
今回3本の内1本だけの治療だったので残りを治療するとの事。
取り敢えず命を拾いました。
でソアラでありますが、止まっています。