2005/4/29
83歳 Toots
4月29日はトゥーツ・シールマンスの誕生日。
1922年生まれなので、83歳になります。
Happy Birthday Toots
0
1922年生まれなので、83歳になります。
Happy Birthday Toots


2005/4/25
Live in Japan / Jaco Pastorius Big Band (DVD) Toots
去年CDが出ましたが、DVDも出してとお願いしておいたのでどうやらでたようです。(ちがう?)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1079593
同じ映像は海賊盤的にテレビ放送の録画が出回ってましたが、こちらは直の綺麗な画像。(20数年前の画像ですからむちゃくちゃ綺麗ってわけじゃないけど)
テレビ放送ではカットされた曲も収録されてるし、トゥーツの登場部分ではジャコのトゥーツを呼び出すMCやソフィスティケイテッドレディの冒頭部分PAが調子悪くてハウリングしちゃってるのまで収録されてます。
なんと言っても便利なのはトラックが切ってあって聴きたい曲を選んで聴ける。(ビデオとかでは早送りだったから、、、)あぁ素晴らしい。
でも、ライナノーツがなどなにもはいってなくてCDにはあったHNKの文字もどこにもない。ビデオからの録画って感じはしないけどこれも海賊版なのかなぁ。。。まいいや。
トゥーツは若くて元気!といっても当時60歳なのだよなぁ。
0
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1079593
同じ映像は海賊盤的にテレビ放送の録画が出回ってましたが、こちらは直の綺麗な画像。(20数年前の画像ですからむちゃくちゃ綺麗ってわけじゃないけど)
テレビ放送ではカットされた曲も収録されてるし、トゥーツの登場部分ではジャコのトゥーツを呼び出すMCやソフィスティケイテッドレディの冒頭部分PAが調子悪くてハウリングしちゃってるのまで収録されてます。
なんと言っても便利なのはトラックが切ってあって聴きたい曲を選んで聴ける。(ビデオとかでは早送りだったから、、、)あぁ素晴らしい。
でも、ライナノーツがなどなにもはいってなくてCDにはあったHNKの文字もどこにもない。ビデオからの録画って感じはしないけどこれも海賊版なのかなぁ。。。まいいや。
トゥーツは若くて元気!といっても当時60歳なのだよなぁ。


2005/4/24
ダンモセッション -gigs
方針がころころ変わる僕のウッド奏法だが、なるべく小さいところは生でちょっとくらい聞こえなくてもドラムやサックスがうるさいのがいけないんだと思うようにしようと思っていたが、本日ベーシスト0で他の楽器のお客様がたくさんなので2セットからアンプを使った。ちかれた。
0

2005/4/22
Time To Love / Stevie Wonder - CD
2005/4/21
徳永さんのメールマガジン Harmonica
大阪在住の日本一のジャズ・ハーモニカ吹き徳永延生さんのメールマガジンが出来たみたい。
まぐまぐで配信される。僕はまぐまぐの他のメールマガジンいろいろとってるし興味あるので登録してみた。おそらくライブ情報が中心だろうが、コーヒーブレイクみたいなエッセイも配信してくれると楽しいかも。
2号発刊されてるが、発行部数は3部。。。。まだテスト中??か、今日告知か??
0
まぐまぐで配信される。僕はまぐまぐの他のメールマガジンいろいろとってるし興味あるので登録してみた。おそらくライブ情報が中心だろうが、コーヒーブレイクみたいなエッセイも配信してくれると楽しいかも。
2号発刊されてるが、発行部数は3部。。。。まだテスト中??か、今日告知か??

2005/4/19
レバーなしクロマチック Harmonica
昨日楽器屋さんでへんなハーモニカを見ました。
「クロマチックハーモニカのレバーなし」
音の並びはクロマチックで、でもスライドレバーがありません。
クロマチックやりたいけどその前の練習用にみたいに宣伝文句が書いてありました。メーカーはへリングだと思ったけど、検索してもみあたらないホーナーだったかなぁ???急いでいたのでうろ覚え。
実は昔そういうのがあったらなぁとちらっと想像したこともありましたが、実際見てみるとそんなもの必要ないなぁと。。。。たしか3000円弱位でした。
想定されるのはハーモニカ未経験者のクロマチック入門ってより、複音や店ホールズなどの他のハーモニカからの転向の練習用かな?、、、
でも、次見かけたら買うかも。
0
「クロマチックハーモニカのレバーなし」
音の並びはクロマチックで、でもスライドレバーがありません。
クロマチックやりたいけどその前の練習用にみたいに宣伝文句が書いてありました。メーカーはへリングだと思ったけど、検索してもみあたらないホーナーだったかなぁ???急いでいたのでうろ覚え。
実は昔そういうのがあったらなぁとちらっと想像したこともありましたが、実際見てみるとそんなもの必要ないなぁと。。。。たしか3000円弱位でした。
想定されるのはハーモニカ未経験者のクロマチック入門ってより、複音や店ホールズなどの他のハーモニカからの転向の練習用かな?、、、
でも、次見かけたら買うかも。

2005/4/18
生 -gigs
16日はエリントン、18日はカスターでライブ、セッション。
ウッドはアンプを使わないで生でやった。
エリントンはドラムレスでテンポとかある程度自分の自由に出来て責任重大ではあったが楽しかった。
カスターは久しぶりだった。いつもはお店がいいベースなのでそれを使うのだが、自分のベースに慣れようと持って行った。(目印も書いてあるし、)
始まる前にお茶の水に寄ってチューナーを買ってしまった。。。(ちと高かったか、、、)
コインパーキングが誤作動だったのか?前の人が間違えて精算したのか?千4,5百円かかる計算だったのに500円で済んだラッキー。
0
ウッドはアンプを使わないで生でやった。
エリントンはドラムレスでテンポとかある程度自分の自由に出来て責任重大ではあったが楽しかった。
カスターは久しぶりだった。いつもはお店がいいベースなのでそれを使うのだが、自分のベースに慣れようと持って行った。(目印も書いてあるし、)
始まる前にお茶の水に寄ってチューナーを買ってしまった。。。(ちと高かったか、、、)
コインパーキングが誤作動だったのか?前の人が間違えて精算したのか?千4,5百円かかる計算だったのに500円で済んだラッキー。


2005/4/17
Janomeへ diary
ライブを聴きに行きました。
0

2005/4/16
また書きました。 diary
2005/4/15
セッション -gigs
久々にジャノメのセッションにお客として行った。
ハーモニカでエントリー、ベースも一曲弾いたかな。ピアノが多かったなぁ。
いつもはジャノメには車で行ってるが今日は電車なので、ビールとウィスキーをご馳走になった。ぎりぎりでした。いや二日酔いだ。
0
ハーモニカでエントリー、ベースも一曲弾いたかな。ピアノが多かったなぁ。
いつもはジャノメには車で行ってるが今日は電車なので、ビールとウィスキーをご馳走になった。ぎりぎりでした。いや二日酔いだ。

2005/4/14
8万円 diary
2005/4/13
MOND Live -gigs
谷塚モントでライブ。with村上陽子vo 秋葉正樹ds 山火彩香p
元々決まっていたベースがダメになったらしく先日出演したときに急に頼まれた。メンバー自体も店がブッキングしてるみたい。
ドラムとピアノは面識があったらしいそれと僕とボーカルの方はセッションで2,3度見かけただけで、他は初対面。。。なのに当日リハを少々やってライブ。他のジャンルでは考えられないよなぁ。
みなさんエンディング等を譜面通りにやるしリハでの取り決めをきっちり覚えていて素晴らしかった。いつも僕が参加してるNJAS系にはないことだ。。。
ベースソロの所は例によってハーモニカ。。。でもたくさんソロが回ってくるとあんまりハーモニカばっかりだとバランスが良くないかも、ベースソロも織り交ぜなければと思った。
ファイアーボールは扱いやすくて音も良い。ベースとの持ち替えの時はメインマイクだな。
0
元々決まっていたベースがダメになったらしく先日出演したときに急に頼まれた。メンバー自体も店がブッキングしてるみたい。
ドラムとピアノは面識があったらしいそれと僕とボーカルの方はセッションで2,3度見かけただけで、他は初対面。。。なのに当日リハを少々やってライブ。他のジャンルでは考えられないよなぁ。
みなさんエンディング等を譜面通りにやるしリハでの取り決めをきっちり覚えていて素晴らしかった。いつも僕が参加してるNJAS系にはないことだ。。。
ベースソロの所は例によってハーモニカ。。。でもたくさんソロが回ってくるとあんまりハーモニカばっかりだとバランスが良くないかも、ベースソロも織り交ぜなければと思った。
ファイアーボールは扱いやすくて音も良い。ベースとの持ち替えの時はメインマイクだな。

2005/4/12
ダイソ〜CD diary
マイルス、ロリンズ、ブレーキー等
よくわからんが古い録音が多い。
各210円
パーカー売り切れだった。
0
よくわからんが古い録音が多い。
各210円
パーカー売り切れだった。


2005/4/11
RSS diary
teacup掲示板のRSSが復活した。右側に表示してます。
0

2005/4/10
Janomeで、 -gigs
スリービューティーズ。3人のvocalの歌伴。
ウッドにビンゴにファイアーボール(マイク)にクロマチックとジャノメにおいてあるエレベをセッティングして望んだ。
ギターの人が休みだったので、ベースにもかかわらずハーモニカ比率を上げてみました。
セッションタイムでは、疲れたのでエレベを弾きつつ間奏を全部ハーモニカでとった。
0
ウッドにビンゴにファイアーボール(マイク)にクロマチックとジャノメにおいてあるエレベをセッティングして望んだ。
ギターの人が休みだったので、ベースにもかかわらずハーモニカ比率を上げてみました。
セッションタイムでは、疲れたのでエレベを弾きつつ間奏を全部ハーモニカでとった。
