2008/8/28
禁○セラピー diary
2008/8/22
8日間禁酒 -gigs
夏休みにちっと病気になって、薬服用生活になったのでしばらく禁酒してました。その症状は3,4日で治ったのだけど、一応薬飲んいたので禁酒は続行してた。で、本日病院にいって検査してもう大丈夫だとお医者さんに言われて、禁酒解禁〜〜で昼間からオリンピックの野球を見ながらビールグビグビ、夜はワイン、、、
昨日で今月のベース案件終了。昨日はハワイアンだったが、前回は譜面を用意してくれるギターの方がいたが今回はいなくて、譜面が探し出せずに、あるいはもともと譜面がなく始まる曲が何曲か、、、キーGでほぼスリーコードという指示はあるが、、、、あのぉコードの出てくる順番がさっぱり予想がつかないんですけど、、、って思いながら、ギターの指先を頼りに何とか乗り切る。(ったと思う。)
0
昨日で今月のベース案件終了。昨日はハワイアンだったが、前回は譜面を用意してくれるギターの方がいたが今回はいなくて、譜面が探し出せずに、あるいはもともと譜面がなく始まる曲が何曲か、、、キーGでほぼスリーコードという指示はあるが、、、、あのぉコードの出てくる順番がさっぱり予想がつかないんですけど、、、って思いながら、ギターの指先を頼りに何とか乗り切る。(ったと思う。)

2008/8/2
スケジュール schedule
ハーモニカの演奏は一本もありませんが、ベースはたくさんあります。
(ベースといってもソロなんかはハーモニカ吹きます。)
8/3sun 12周年記念(Janomeが12周年干支一回りです。)
8fri ジャムセッション(おなじみNJASセッション)
10sun スリービューティーズ(今回はバンド縮小でベースを担当)
21thu ハワイアン(トラを頼まれました)
9/15 mon 歌判(ボーカル、ピアノ、ドラム、と僕って編成)
場所はJanomeだけで他ではベースの仕事は請けてません(注:ギャラが高い場合の特例あり)
でもそろそろベースもやめようかなぁ。ハーモニカ20周年記念なのでウクレレばっかり弾いてないでちゃんと練習しよう。
0
(ベースといってもソロなんかはハーモニカ吹きます。)
8/3sun 12周年記念(Janomeが12周年干支一回りです。)
8fri ジャムセッション(おなじみNJASセッション)
10sun スリービューティーズ(今回はバンド縮小でベースを担当)
21thu ハワイアン(トラを頼まれました)
9/15 mon 歌判(ボーカル、ピアノ、ドラム、と僕って編成)
場所はJanomeだけで他ではベースの仕事は請けてません(注:ギャラが高い場合の特例あり)
でもそろそろベースもやめようかなぁ。ハーモニカ20周年記念なのでウクレレばっかり弾いてないでちゃんと練習しよう。

2008/8/1
フラミンゴ diary
越智順子さんが亡くなった。嫁さんが好きで僕も一緒に何回もライブに行った。同じ人のライブに行ったという観点ではトゥーツの次か?、、、つまり2番目かも知れない。
実は歳も僕と一緒だったみたい。もっと歌いたかっただろうなぁ、悔しかっただろうなぁ。。。
越智さんのレパートリーにフラミンゴがある。ライブでもMCで昔の思い出を語りながらというのを何回か聴いた。全然話は変わるが10年位前に亡くなったアミーゴ川上さんの残されたCDにもフラミンゴをやっていたりする。僕がフラミンゴを初めて聴いたのはリッチー・コールの脳天気なアルトだったが、いまやこの曲はうるうる涙腺がゆるむ曲になった。
僕もこの歳になって、こういう別れってのが何回もあるけど、何かおりに触れてその人を思い出してあげるのが一番かなぁと思ってる。それしか出来ないし、、、CDとか思い出しやすい手段が残ってる人はいいですね。とても微力だけど僕に出来ることはCDを聴いて思い出したり、その演奏から何か学び取ったりできたらなのかなぁと思う。
0
実は歳も僕と一緒だったみたい。もっと歌いたかっただろうなぁ、悔しかっただろうなぁ。。。
越智さんのレパートリーにフラミンゴがある。ライブでもMCで昔の思い出を語りながらというのを何回か聴いた。全然話は変わるが10年位前に亡くなったアミーゴ川上さんの残されたCDにもフラミンゴをやっていたりする。僕がフラミンゴを初めて聴いたのはリッチー・コールの脳天気なアルトだったが、いまやこの曲はうるうる涙腺がゆるむ曲になった。
僕もこの歳になって、こういう別れってのが何回もあるけど、何かおりに触れてその人を思い出してあげるのが一番かなぁと思ってる。それしか出来ないし、、、CDとか思い出しやすい手段が残ってる人はいいですね。とても微力だけど僕に出来ることはCDを聴いて思い出したり、その演奏から何か学び取ったりできたらなのかなぁと思う。
