2014/11/30
ネクサス7(2013)購入 diary
ネクサス7(2013)を買いました。
共有のノートパソコンがあり、自分用にはアンドロイドタブレットがありますが、
http://blue.ap.teacup.com/fujih/914.html
(↑これ)
最近は娘がクロームキャストでアニメの動画などを見るのに使っていまして、その取り扱いの時にアップライトピアノから落下させてしまったのです。液晶が4分の1程、薄くなって何とか使っていたのですが、意味のない再起動とかそもそもスイッチを入れても起動しないとか(叩いたり、曲げたりで立ち上がる)をする状態にいたり、新しいのを買ってしまいました。
昨日届いたばかりですが、このサイズってめっちゃいいですね。
雑誌サイズの大きさも何とか見えるし、取り回しがしやすい手のひらサイズ。
電子ノート、Kindel(PaperWhite)、ネクサス7(2013)、ポメラ(DM100)
と似たようなサイズのガジェットが増殖中。
0
共有のノートパソコンがあり、自分用にはアンドロイドタブレットがありますが、
http://blue.ap.teacup.com/fujih/914.html
(↑これ)
最近は娘がクロームキャストでアニメの動画などを見るのに使っていまして、その取り扱いの時にアップライトピアノから落下させてしまったのです。液晶が4分の1程、薄くなって何とか使っていたのですが、意味のない再起動とかそもそもスイッチを入れても起動しないとか(叩いたり、曲げたりで立ち上がる)をする状態にいたり、新しいのを買ってしまいました。
昨日届いたばかりですが、このサイズってめっちゃいいですね。
雑誌サイズの大きさも何とか見えるし、取り回しがしやすい手のひらサイズ。
電子ノート、Kindel(PaperWhite)、ネクサス7(2013)、ポメラ(DM100)
と似たようなサイズのガジェットが増殖中。

