2015/9/16
ギターよ再び Guitars...
ヤマハのCS40Jというギターを買いました。
昨年12月に数本あったギターを手放し、
ソプラノ ハイG
コンサート ローG
テナーサイズ 6弦ウクレレ
バリトンサイズ ウクレレベース
という、ある意味オールマイティーなウクレレ陣で固めたのですが、折にふれギターに触れギターを聴き、やはり一本は持っていていいだろうと物色。
小さいもの好きの私はトラベラーギターに惹かれましたが、いやライブで使うのではなく家でポロポロと弾く楽器だろう!ということで安いクラシックギターを買いに楽器屋に行きました。
このCS40Jはミニギターと事前ネット調査では知っていましたが、ミニはないだろうと思っておりました。
しかし、実際に弾いてみたらこれが良くて、他にギターを持っていなくウクレレも弾くので僕にとってサイズ感はどうでも良く、逆に小さいのも良いことなので即お買い上げとなりました。
今までギターを練習しようと思うとついつい張り切ってしまっていたのですが、この歳になると自分に出きる事で楽しく弾こうって思いが出てきているのも買ってみてよかったことです。
ハーモニカはまだ悪あがきしたいけどね。
(CS40Jは写真左です。)
0
昨年12月に数本あったギターを手放し、
ソプラノ ハイG
コンサート ローG
テナーサイズ 6弦ウクレレ
バリトンサイズ ウクレレベース
という、ある意味オールマイティーなウクレレ陣で固めたのですが、折にふれギターに触れギターを聴き、やはり一本は持っていていいだろうと物色。
小さいもの好きの私はトラベラーギターに惹かれましたが、いやライブで使うのではなく家でポロポロと弾く楽器だろう!ということで安いクラシックギターを買いに楽器屋に行きました。
このCS40Jはミニギターと事前ネット調査では知っていましたが、ミニはないだろうと思っておりました。
しかし、実際に弾いてみたらこれが良くて、他にギターを持っていなくウクレレも弾くので僕にとってサイズ感はどうでも良く、逆に小さいのも良いことなので即お買い上げとなりました。
今までギターを練習しようと思うとついつい張り切ってしまっていたのですが、この歳になると自分に出きる事で楽しく弾こうって思いが出てきているのも買ってみてよかったことです。
ハーモニカはまだ悪あがきしたいけどね。
(CS40Jは写真左です。)

