2016/10/23
サテンドール schedule
サテンドールの歌詞もインプット中ですが、リズムをしっかり出して発音しないと決まらないので難曲だと思っております。
さて、11月30日に六本木のサテンドールでハーモニカ吹きます。
ボーカルの邊見妙子さんにお誘いいただきました。
他の日のスケジュール見るとすごい人ばっかりでビビってますが、ボーカルの歌伴の立ち位置なので気楽に行ってきます!
http://www.jazz.co.jp/LiveHouse/Cust_Sche/715/schedule.asp?LV_ID=715&num=1
ちなみにリコーダーブームは事情により復活と言うか、ポケットに入りジャズができる楽器でソプラニーノリコーダーとクロマチックハーモニカ吹きになろうという計画を考え出しております。
ここには書き込み少なくなって申し訳ございませんが、今後とも宜しくお願いしますという、51の誕生日を迎えた私でございます。
0
さて、11月30日に六本木のサテンドールでハーモニカ吹きます。
ボーカルの邊見妙子さんにお誘いいただきました。
他の日のスケジュール見るとすごい人ばっかりでビビってますが、ボーカルの歌伴の立ち位置なので気楽に行ってきます!
http://www.jazz.co.jp/LiveHouse/Cust_Sche/715/schedule.asp?LV_ID=715&num=1
ちなみにリコーダーブームは事情により復活と言うか、ポケットに入りジャズができる楽器でソプラニーノリコーダーとクロマチックハーモニカ吹きになろうという計画を考え出しております。
ここには書き込み少なくなって申し訳ございませんが、今後とも宜しくお願いしますという、51の誕生日を迎えた私でございます。

2016/10/4
リコーダーブーム終焉 -gigs
7月初旬から続いていたマイリコーダーブームですが、思うところがありひとまず終焉しております。ここ数ヶ月間の延べハーモニカ演奏時間は多分30位。。。。
再びクロマチックハーモニカとボーカル(ん?)を頑張ろう。
リコーダーは現場で吹いたときにレッドスネイクカモンって言われないようにするにはかなりの練習が必要で、いやそれは無理かもしれないと思いいたりました。
ですが、それを承知で歌伴では使うつもりではあります。
でも、いろいろ勉強になったなぁ。
最後?のリコーダー記念動画。
https://www.youtube.com/watch?v=T4m0P66ozSk&feature=share
そうそう、昨日30代半ばの人に聞いたらレッドスネイクカモンを知らなかったぞ。
0
再びクロマチックハーモニカとボーカル(ん?)を頑張ろう。
リコーダーは現場で吹いたときにレッドスネイクカモンって言われないようにするにはかなりの練習が必要で、いやそれは無理かもしれないと思いいたりました。
ですが、それを承知で歌伴では使うつもりではあります。
でも、いろいろ勉強になったなぁ。
最後?のリコーダー記念動画。
https://www.youtube.com/watch?v=T4m0P66ozSk&feature=share
そうそう、昨日30代半ばの人に聞いたらレッドスネイクカモンを知らなかったぞ。
