2009/6/19
CX12 C-Tenor Harmonica
CX12ネタは、まだまだ続きます。
CXはやっぱり口当たりがいいので練習してます。で、音が低くなってうるさくないのかなと夜の練習用にオクターブ低いC-Tenorを注文してみました。そしたら即発送。
んなもん在庫してるんかい???とメールしたら
-------------
●●です。
「CX-12」はクロマチックハーモニカで、スライドレバーを
使うことで半音シャープの音を出せますので、あらゆる
キーの演奏が可能です。
C-Tenor専用ではございませんが、C-Tenorキーでの
演奏が可能です。
よろしくお願いいたします。
-------------
「・・・・・・」
この俺様にクロマチックのメカニズムを説明するとはいい度胸してやがる、、、
あほな言い訳してないで仕入先に確認してくれと電話したけど、、、、C-Tenorは通常のより1オクターブ低い楽器って認識であってますよね?
3オクターブモデルで、オクターブ低い楽器はクロモニカ270では見たことあるけど、CXは見たことないけどCXこそこういう変なキーがふさわしいとも思っているのでした。
【追記】
返品処理に決定しました〜。
CXはやっぱり口当たりがいいので練習してます。で、音が低くなってうるさくないのかなと夜の練習用にオクターブ低いC-Tenorを注文してみました。そしたら即発送。
んなもん在庫してるんかい???とメールしたら
-------------
●●です。
「CX-12」はクロマチックハーモニカで、スライドレバーを
使うことで半音シャープの音を出せますので、あらゆる
キーの演奏が可能です。
C-Tenor専用ではございませんが、C-Tenorキーでの
演奏が可能です。
よろしくお願いいたします。
-------------
「・・・・・・」
この俺様にクロマチックのメカニズムを説明するとはいい度胸してやがる、、、
あほな言い訳してないで仕入先に確認してくれと電話したけど、、、、C-Tenorは通常のより1オクターブ低い楽器って認識であってますよね?
3オクターブモデルで、オクターブ低い楽器はクロモニカ270では見たことあるけど、CXは見たことないけどCXこそこういう変なキーがふさわしいとも思っているのでした。
【追記】
返品処理に決定しました〜。
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ