2015/10/24 21:35
絵本せみなー 絵本講師

自分が代表をしている「にいがた絵本セミナー」
今日は4コマ目でした
自分が講師をする時ではなく他の講師さんの話を聞くのは楽しいものです
そしてとても参考になります
良い時間を過ごせました

2015/10/20 5:59
保育士さん向け絵本講座 絵本講師

横浜市の保育園で保育士様向けに絵本講座を開催
いただきました、ありがとうございます
保育士さんに今更「絵本」について何の話をするのかと思われます、その道のプロの皆さんですからね
もちろん専門教育を受けた皆さんですからすでにちゃんとした知識をお持ちです
でも保育士さんが保護者の皆さんに
「ぜひお家で毎日子どもさんに絵本を読んであげてください」
と言う事をご自身の言葉で伝えるためには単に絵本についての知識が
あるだけでは伝わりにくいのです
なぜ保育士さんではなく、親御さんが自分の子どもに読んだ方が良いのか、そもそもなぜ絵本を読んであげた方が良いのかを保育士さんが「自分の言葉として」伝えて欲しいのです
講座後感想をいただきました、許可を得ていますので少し抜粋して掲載させていただきます

絵本の読み聞かせについてこれほど深く考えた事がなかったが、大切さがわかった(K)さん

大人も楽しめるというのは大切な考え方だと思つた(H)さん

親子で過ごす(絵本で)時間がいかに大切かが学べた(T)さん

今まで思っていた「読み聞かせ」とはちがうなと感心しました(Y)さん

保護者に対して絵本の大切さが説明しやすくなりました(TK)さん

など、福島が伝えたかった事が皆さんにご理解いただけた事がうれしく思います、言われてみればなんだと思う事ですが。言葉にして伝えようとするとなかなか難しいものなのですよね
みなさん大変ありがとうございました
