2021/8/11 12:20
映画 「緑の牢獄」 映画も楽しい
新潟市シネウインドで見ました
かつて日本の基幹エネルギーの
多くは石炭だったのだろう
その石炭は「炭鉱労働者」と呼ばれる
人達によって成り立っていた
本作は西表島にあった炭鉱で働く
夫を持つおばあちゃんの
ドキメンタリー映画です
日本の炭鉱政策によって
自分の意思とは関係なく
働かなければならなった悲劇
今のエネルギはこの人達の
犠牲で成り立っているのではと
考えることが必要だと
思った
絵本らいぶ・絵本講演会・絵本講座の質問
ご依頼など下記の電話又はアドレスにお願いします
絵本楽語家 福島 はるお
ご依頼・ お問い合せ
080-5221-8825
ehon@yumeya.biz

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ