昨日はコスさん、ジャキさんと静岡県は
さんぶらじゃさん家の庭にある地獄谷へ行ってきました。
静岡といっても家から1時間ちょっと、近いです。
しかし帰り道があんなことになるなんて・・・
1周目はさんぶらじゃさん先頭で地獄谷観光へ。
しかしジャキじいさんが地獄谷へつくどころか入って50mくらいのとこでやられます。
んでもって500mくらいのとこでバックフリップです。
このバックフリップ見てわかりました。
ジャキさんは双子だ。
河原やコースで全開ブリブリなかっちょいい走りをするモトクロスライダーが双子のお兄さん。
で、
お山で自然の地形を利用したアクロバットを連発するのがフリースタイルモトクロスライダーの弟さん。
じゃなきゃおかしい。だって別人なんだもん・・・
でようやく地獄谷へ。
まずは谷底で今日のキャンプ地を決めます。
で地獄谷アタック。
・・・登れました。
ということで10周スタートです。
地獄谷コースはめちゃめちゃ濃いコースでおもしろい。
気を休める暇がありません。
で午前中は5周で終了。
午後は雨でぐちょぐちょになりまったく走れなくなってしまったので1周で終了でした。
さんぶらじゃさん、昨日はおいしいコースにおいしいぜんざいご馳走様でした!
次回はコースの修復もやらせて下さい。お願いします。
そんで、地獄谷から無事生還で終了のはずだったのに・・・。
名古屋は大雪?
ま〜そんな大げさな、と思いながら帰路へ。
走り初めてすぐ雪です、大雪です。
僕ちゃん帰れないかも〜・・・
蒲郡からは道が完全に氷ってます。
ぼくちゃん、ノーマルタイヤで二駆ですが絶対にあきらめません。
絶対にあきらめない、それが教えです。
しかしあちこちで車がすべって立ち往生。
なかにはガードレールに突き刺さってる車まで・・・
で、ちびりながらもなんとか家に生還。
我が家の前ではこいつが僕の帰りを待っててくれました。


0