アルファードのサイドビューカメラ・フロントカメラの取り付け作業が終了。モニターもそれぞれに一つずつでナビゲーションのモニターにバックカメラ、上の左モニターにサイドビューと右はフロンントですが慣れていないと、モニターに映し出されている画像がそれぞれ動くものだから目が回ってしまいます。取り付けを行っているので何処が何処と分かっているにも係わらずこの始末。
カメラの調整はミラーを外さなければならず、その都度ステーを曲げて角度をあわせなければなりませんが、一度あわせてしまえばその後は殆んど調整することもありません。
フロントについて画像はカメラがナンバー裏に仮付けしてありますが、最終的にはミラーと同様、20mmほどの穴を空けカメラを埋め込みました。
これだけ付ければ死角は無くなり、安全性は高まりますがそれを知らずに外からこのモニターを見たらビックリしますね。株価の変動をそれぞれのモニターに映し出して走ればカッコいいかも。
ついでにBILLIONから発売されている「
凍らんと!」とアルファードに入れます。新素材の採用により、−50℃cの寒冷地から真夏の渋滞までをカバーする完全オールシーズンタイプのロングライフクーラーントBILLION。錆にも強く、ライフサイクルは従来の2倍で、暖気運転の短縮で寒い冬の朝でもヒーターの効きが早いのが大きな特徴です。
今日納車されたばかりのVWポロ。当社のお客様の奥様の車で今日はナビゲーションを取り付けます。実は奥様ご自分で量販店を回り、ナビゲーションの見積もりを出してもらっていたようで、それを知ったご主人が慌てて止め当社へご依頼いただいた。なんともありがたいお話であります。それでも今回のセールで商品券、工賃割引券をお使いいただき量販店の見積もりより、およそ2万円もお安い価格でのご提供となります。
取り付ける機種はCarrozzeria AVIC-HRZ088です。別途POLO専用の取り付けキットが必要となります。
最初完璧に忘れていたETC取り付けも思い出しセーフ!本日の納車で当社への入庫が少し遅れたり、僕のチョンボで取り付けに少し支障をきたしましたが、そこは当社の優秀なスタッフがカバーしてくれて全く問題なく仕上がりました。
これも今日ランボルギーニ名古屋まで新車を引き取りに行かれたN氏がムルシェを見せびらかせに来られた。また来週にはポルシェのGT2が納車されると言うから驚きですね。2台合わせて○千万円!!まだまだあるところにはあるんですね。何とも羨ましい
久しぶりに夜の駐車場が活気に満ち溢れていました。皆さん遊びに寄られただけでもなんか嬉しいですよね。きっとまた明日になれば閑古鳥・・・。