BMW E46の318ツーリングのマフラー交換を致します。
マフラーは
「BlueWave(ブルーウェイブ)」でヨーロッパ車、特にドイツをターゲットに絞ったマフラーメーカーです。青く輝くテールエンドはチタン鋼材をミラーショットで仕上げたエンド、他には無い黒メッキを施したブラックテールの用意もあります。テールデザインも重厚なイメージのシュタッドテール、シャープなイメージのカイザーテールからお好みに合わオーダーが可能です。

マフラーは純正のマフラーを任意の位置で切り取り、ブルーウェイブ専用のアダプターを使いマフラーを繋ぎ合わせていきます。

バンパー下のディフューザーは純正のマフラーカッターが1本出し用に設定されているため、切り口を広げなければなりません。ディフューザーのカットはフリーハンドでやるほかなく、慎重に失敗しないように切り取っていかなければなりません。
ディフューザーを切り取った後はカーボンフィルムを張り込む予定でしたが、ディフューザーに対してカーボンフィルムの長さが10cmほど足らず、途中で繋ぎ合わせることはあまり好ましくないとのオーナー様の判断。そのままでも見た目全く問題もなく、そのまま使用することとなりました。サウンドは太く低くなかなか良い音になりました