駐車場に一台のトヨタ車が入って来ました。その車はあまり見慣れないので、しばらく頭の中で考えますが、一体何と言う車かは特定が出来ません。そして車が止まり運転席からドライバーが降りて来られたのですが、降りてこられたのは昔からの当社で良く知っている方だったので少しビックリ

そしてドアが開いた方向は左で、よくよく見てみれば確かに左ハンドル車ですが、トヨタの左ハンドルは大変珍しく更にビックリです
聞けばこの車に乗り換えられたそうで、車名は"トヨタマトリックス"で、日本ではあまり知られていない"北米版オーリス"で、生産される工場はカナダにあるトヨタ工場のようです。
今日はナンバープレート盗難に確実なセキュリティー、マックガードの"ナンバープレートロック"と室内灯をLEDに交換してして欲しいとのご依頼です。マックガードはホイールの盗難ロックボルト・ナットで各社メーカーに純正採用されています。ナンバープレートロックはクロームメッキ仕上げで錆びに強い物で、ホイールのロックボルトと同等の品質なので、耐久性は折り紙付です。またホイールロック同様にユーザー登録システムにより、キーを紛失した場合でも素早いサポートが得られます
花柄タイプのキーロックはコンピューターからデザインをされるもので、同じ形のデザインは2つと無くセキュリティー面ではピカイチです。またボルトの頭は丸くプライヤー等で挟もうにも、挟む事は出来ません。よってこういったナンバーを盗難する者にとっては、時間が掛かる事は嫌われるので、見ただけで対象外となる事間違い無しです

ボルトはフロントに2つ、リアに1つの計3つがセットとなります。
ただしルームランプの交換には少々手間取りました。やはり設計もカナダなのでしょうか?日本のトヨタとは取り付け方法が異なっているようで、天井3箇所を交換するに当り少々疲れました