マイバッハ久しぶり堂々の入場です。本日は作業はホイール一本の交換とステアリング交換、ロワリングモジュールの撮りつけ及び室内のLED化が、一部出来ていないところがあり改善を致します。
ホイールは
「BRABUS」のMono Block Qを履いておりますが、ご覧のようにフロントの右ホイールのリムを、薄〜くガリっています。もうこうなるとオーナー様としては、基本的にホイールは新品交換です

そして取り外したホイールはリム修理に出し、スペアホイールとして使われます。

ステアリングはブラックカーボンとレザーのコンビで、もちろん元からマイバッハ用としてあるわけではありません。純正のステアリングを加工し特注にて製作してもらいました。
ロワリングモジュールはレンテックのバージョンUを、以前乗られていたS65 AMGから取り外し使っていましたが、今回レンテックのバージョンVに交換させて頂きます。このバージョンVではタブレット付きの物をご購入いただき、室内にてご自分で1mm単位の車高調整を可能に致します。
リアバニティーミラーは麦球が6個付いており、これをLEDにするためには全てハンダ付けにて打ち替えを致します。
車高の調整は車内でタブレットを使い、任意の位置に1mm簡単にて車高調整が可能です。
たまたま出くわしてしまったマイバッハとマンソリーのベントレーです。ベントレーもかなり大きく見えますが、こうして見比べるとマイバッハの大きさはハンパで無いことが分かります

2台で億超えでしょうね
