BMW X3 F25のフェンダーウインカーとバッテリーの交換依頼を頂きました。
フェンダーミラーは水滴がレンズ内にとどまるようになり、抜けなくなってしまいました。
特に水の付いたウインカーは左側ですが、どうせならと左右の純正ウインカーを取り寄せます。
悪いウインカーを取り外せば簡単に新品交換できますが、一旦ハメてしまうと外すことは非常に困難となるほど、脱着の事は考えられている様子はありません。
バッテリーはヨーロッパ車の多くが純正バッテリーとして採用する
"VARTA(ヴァルタ)"で、電解液を密封したAGMテクノロジーによる完全メンテナンスフリーが特徴です。さらに、振動や高負荷にも強く、大きな電力を要求する現代のクルマに最適な設計となっており、当社はもちろん世界的にも信頼の高いバッテリーです。
でいつものようにサックとバッテリー交換をさせて頂き、エンジンを始動してみます…が掛からない

エンジンスタートスイッチを押すのですが、全く反応なし

ディーラーの担当者に聞いてみたところ「FRMというモジュールが怪しいですね」と言われ、当社では手の施しようが無くディーラーに預けます。
バッテリー交換の際によく発生するトラブルだと言われましたが、診断の結果OBDカプラーに社外のカプラーが差し込まれており、OBDのヒューズが切れていたとのことで、ヒューーズを交換して修理完了

オーナー様に伺ったところ、後付けのレーダー探知機とリンクされているのですが、現在壊れてそのまま繋いであったようで、これが原因だったかもしれません。いずれにしても大事にならずに良かったです
積車で運ばれていく車もあれば、運びこまれてくる車両もありで、今度はフォルクスワーゲンのポロがパンクのため入庫いたしました。
タイヤはあらかじめご連絡頂いており準備万端です。今回困り果てていた女性オーナー様には保険を使い積車で運んでもらい、会社から当社まではタクシーを使いますが、これらの代金は全て保険屋持ちであることをご存じなかったようで、タイヤは実費ですが初めて保険の恩恵にあったと喜んでおられました
