先日ご紹介させて頂きましたGOLF2 GTIです。この車を見られる方はかっこいいねと評判です。しかし実をいうとその後いろいろな事情から自分の手元にあります。
その原因の一つは燃料漏れにあります。これについては最近この手のネオクラッシクゴルフを取り扱う、とある有名なショップで新品に交換したばかりです。しかし何も状況が変わらないことにひどくショックを受けられました。他にもオイルフィルターの締めるトルクが足りないのか、フィルターからオイルがにじんでいたりと心を折られたようで、次の車の下取りとしてお預かり致しました。

前回の修理され時の明細もありますが、総額なんと110万円にもなります。もちろん燃料ポンプの交換ももちろん入っていますが、結果として直っていないのが現状です。これに合わせ各部からのオイル漏れもあり、僕の借りている駐車場にシミが出来てしまい大変大家さんに申し訳なくて🙇
また前オーナー様よりエンジンマウントも新品交換しているとは聞いてるものの、アイドリング中の振動が激しく室内に伝わり何故だろうと下を覗いてみると、何とタコ足も同時交換しているのですが、タコ足がステアリングギヤBOXに乗ってちゃっており、これでは振動が伝わるのも無理はありません
今後しっかりとレストアするつもりで一生懸命集められたリペアパーツ。そして外した純正パーツ一式をお引き取り頂ける車屋さんにお渡しするのですが、このままでは何だか申し訳なく、今後修理をご用命いただければお手伝いさせて頂くことをお約束しました。
考えればこのころの車は当時メインで取り扱っており、当社にご依頼頂ければ普通にちゃんと修理出来たはずです。またタコ足についても最初から干渉していることは歴然で、なんらかの対策をしてお渡ししなければいけません。古い車でお困りの方、一度当社に相談だけでもしてみて下さい。出来ることであればお手伝いさせて頂きます
