My Favorite Things/私のお気に入り
by 西村屋
記事カテゴリ
私の大切な言葉 (5)
健康の話 (7)
家事・料理の話 (15)
音楽 (21)
映像作品 (10)
その他(食べ物、場所) (11)
ノンジャンル (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 平原綾香「明日」
|
Main
|
ショーシャンクの空に »
2005/9/1
「デ・ラ・パス教授」
私の大切な言葉
このブログのタイトルになった「月は無慈悲な夜の女王」に登場するデ・ラ・パス教授、彼も月に流刑になった政治的追放者ですが、その彼のことを教え子である主人公マニーが次のように評します。
「かれは何でも教えてくれた。何も知らないことであろうと関係なしだ。・・・そしてもしかれに難しすぎるとわかったときは−−実力以上のことを知っているようなふりは絶対にしなかった。・・・
おれはかれについて電子工学を始め、すぐにかれを教えていた。そこでかれは授業料を取るのをやめ、おれたちは一緒に勉強をしていたが、そのうちかれは余分な金を手に入れるために喜んで知恵を分けてくれる技術者を探しだした。−−そこでおれたち二人で新しい教師に金を払い、先生はまだおれと一緒に学ぼうとした。不器用にゆっくりとではあったが、自分の心を広げることが嬉しかったのだ。」
この最後の「不器用にゆっくりとであっても、自分の心を広げていくこと」をいつまでも喜びとしていきたいものです。
投稿者: 通りすがり
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
掲示板
左の記事に対するコメントはそれぞれの記事に。
それ以外のコメントは、
西村屋掲示板
にどうぞ。
最近のコメント
テニスツアーのブリ…
on
始皇帝暗殺(1998)
【AFP=時事】中国…
on
始皇帝暗殺(1998)
We finds all free …
on
You Raise Me Up
カッコいい!興味を…
on
アイスノン
はじめまして。突然…
on
サワラの西京漬け
リンク集
Nomadic Note
ちちやすあんてな
Funnel & Anchor〜海洋SF再入門のノート
岳物語
Farewell, My Lovely Days さらば愛しき日々よ
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
☆・・・・・・・…
from
みぃのたわごと☆bl…
teacup.ブログ “AutoPage”