My Favorite Things/私のお気に入り
by 西村屋
記事カテゴリ
私の大切な言葉 (5)
健康の話 (7)
家事・料理の話 (15)
音楽 (21)
映像作品 (10)
その他(食べ物、場所) (11)
ノンジャンル (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2010/4/29
「ABBA-The Winner Takes It All」
音楽
「ママ・ミーア」でメリル・ストリ−プが歌った”The Winner Takes It All”、ABBAの曲だったんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=OuJl1T-trLw
花嫁役のAmmanda Sayfieldがエンディングロールで歌った”Thank you for the Music”もういい曲。
http://www.youtube.com/watch?v=MfM9gQkfwyg
投稿者: 西村屋
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/9/22
「the prayer」
音楽
Josh groban で検索していたら、セリーヌ・ディオンとのデュエットでこんな歌が出てきた。
http://jp.youtube.com/watch?v=WK9nt1NF7Nw
投稿者: 西村屋
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/9/22
「You Raise Me Up」
音楽
Josh Groban - You Raise Me Up
http://jp.youtube.com/watch?v=ZBga34W57As
元はアイルランドの古い民謡らしい。というか、「ロンドンデリーの歌」のサビ部分がおおむね同じ。ただ出だしのメロディーもどこかで聴いたような。「タイタニック」でもその出だしの旋律が出てきます。
ライブ
http://jp.youtube.com/watch?v=zXiErkOdO5A
http://jp.youtube.com/watch?v=mQ8jhZp0Ut8
ミッシェル・クワン
http://jp.youtube.com/watch?v=cf5awwVTt9o
Secret Garden & Brian Kennedy
http://jp.youtube.com/watch?v=2eTgqYY8C1M
Becky Taylor
http://jp.youtube.com/watch?v=VxIeJ1zTbPo
?
http://jp.youtube.com/watch?v=3u2wkUXENxU
Celtic Woman
http://jp.youtube.com/watch?v=70IHIrvAO_w
Selah
http://jp.youtube.com/watch?v=H2sZuJbxi8Y
Westlife
http://jp.youtube.com/watch?v=I_UNKZVk_50
由来と歌詞(愛と苦悩の日記)
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2006/03/you_raise_me_up_aede.html
(yomeguri)
http://www.yumeguri.co.jp/blog/archives/2007/01/you_raise_me_up.html
(アンモナイト)
http://tempest.blog3.fc2.com/blog-entry-1466.html
投稿者: 西村屋
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/4/15
「On My Own」
音楽
ミュージカル「レ・ミゼラブル」でエポニーヌが歌う。初めて聴いたのは島田歌穂で、その印象は強烈だったが、坂本真綾もよかった!
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=15g3w9Q9Qrk&mode=related&search=
投稿者: 西村屋
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/8
「EXILE:ただ…逢いたくて」
音楽
YOUTUBEより。
http://www.youtube.com/watch?v=TRVDi13EFkc&mode=related&search=
投稿者: 西村屋
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/19
「The times they are a-changin'」
音楽
ボブ・ディランの「The times they are a-changin'」。
ピーター・ポール&マリーも歌っている。
歌詞が知りたくて探したら見つかりました。
http://www.bobdylan.com/songs/times.html
フォークギターの伴奏がぴったり。
投稿者: 西村屋
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/24
「Without You」
音楽
ハリー・ニルソンの「Without You」。近頃ではマライア・キャリーのが有名なようですが。
オリジナルはイギリスのロック・グループ“バッドフィンガー”だそうです。
"I can't live, If living is without you,
I can't live, I can't give anymore."
このサビの絶唱が泣かせます。
http://homepage3.nifty.com/Khaulrot/2Harrywithoutyou.htm
投稿者: 西村屋
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
掲示板
左の記事に対するコメントはそれぞれの記事に。
それ以外のコメントは、
西村屋掲示板
にどうぞ。
最近のコメント
ネット通販ショップ…
on
the prayer
テニスツアーのブリ…
on
始皇帝暗殺(1998)
【AFP=時事】中国…
on
始皇帝暗殺(1998)
We finds all free …
on
You Raise Me Up
カッコいい!興味を…
on
アイスノン
リンク集
Nomadic Note
ちちやすあんてな
Funnel & Anchor〜海洋SF再入門のノート
岳物語
Farewell, My Lovely Days さらば愛しき日々よ
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
☆・・・・・・・…
from
みぃのたわごと☆bl…
teacup.ブログ “AutoPage”