2011/8/27
信濃森上駅 駅旅
2011/8/26
夕日に染まる朝陽駅 駅旅
長野県、長野電鉄の朝陽駅は、好きな駅の一つだ。最近では、周囲の住宅の建て替えも進み、昔ほどのレトロ感はなくなったが、古い駅舎は地方私鉄のならではの味を残している。むしろ、東急線からやってきたステンレス車輌の方が不釣り合いな、ホームの雰囲気も大好きだ。朝陽というネーミングも何となく心躍らせる...。
さすがに朝陽とは行かないが、夕日を浴びたその姿は、格別だった。

2011年8月15日撮影
0
さすがに朝陽とは行かないが、夕日を浴びたその姿は、格別だった。

2011年8月15日撮影

2011/8/23
モンシロチョウ 携帯より
玄関前に置いていた傘でモンシロチョウがサナギに!
そのサナギが今日になって羽化した
0
そのサナギが今日になって羽化した


2011/8/23
夏の石北本線 駅旅
真夏の石北本線を行く特急オホーツク。石北本線へはこれまで何度か訪れているが、夏に訪れるのは初めて。冬が似合う路線ではあるが、それだけに夏の彩りの中を行く特急オホーツクも結構絵になるなーと魅力を再発見。

2011年7月20日(北日ノ出駅〜桜岡駅間にて)撮影
0

2011年7月20日(北日ノ出駅〜桜岡駅間にて)撮影

2011/8/20
長野から帰った! 駅旅
お盆から数日長野へ出かけ、長野県内の鉄道各所を撮影。
今回は、新幹線としなの鉄道を撮影した後、長野電鉄の残している駅の撮影と屋代線を撮影後篠ノ井線へ。最後に飯田線の一部区間を廻り小海線を巡ってきた。
天気は、概ね晴れていて、夕方から雨が降るといった感じ。空がすっきり晴れなかったこともあり、かなり限られた撮影になってしまった。写真の新幹線も、若干ガスっているところでの撮影となった。
北陸(長野行き)新幹線 軽井沢〜佐久平間
0
今回は、新幹線としなの鉄道を撮影した後、長野電鉄の残している駅の撮影と屋代線を撮影後篠ノ井線へ。最後に飯田線の一部区間を廻り小海線を巡ってきた。
天気は、概ね晴れていて、夕方から雨が降るといった感じ。空がすっきり晴れなかったこともあり、かなり限られた撮影になってしまった。写真の新幹線も、若干ガスっているところでの撮影となった。
北陸(長野行き)新幹線 軽井沢〜佐久平間


2011/8/14
明日から 駅旅
明日から数日、長野へ出向きます。
長野には、絵になる駅がたくさんあって、好きな場所の一つ。打ち合わせを1本こなしつつ、写真を撮りってこようと考えています。去年の夏もいい出会いがあっただけに、今年も期待です!今回は、南信方面へ足を伸ばすつもりです。
写真は、昨年撮影の大糸線信濃森上駅。
0
長野には、絵になる駅がたくさんあって、好きな場所の一つ。打ち合わせを1本こなしつつ、写真を撮りってこようと考えています。去年の夏もいい出会いがあっただけに、今年も期待です!今回は、南信方面へ足を伸ばすつもりです。
写真は、昨年撮影の大糸線信濃森上駅。


2011/8/12
物欲は秒72● 釣り&アウトドア&家庭菜園
買おうか買うまいかずっと悩んでいたが、物欲に負けてついに購入してしまったのは、日立製のディスクグラインダーなるもの。何と、秒間72回転と、秒間10コマの一眼レフの役7倍のスピードを誇るだけあって、ものすごい圧力がかかっているのが握っている手から伝わってきた。
しかも、出力580Wと凄くエコにも反する。
で、これで何するかって...いうと、ベランダの塗装をはがして新しい塗装を施し、外回りのブロック塀を破壊するつもり!
凄い圧力だけど、約6千円なり。

、
0
しかも、出力580Wと凄くエコにも反する。
で、これで何するかって...いうと、ベランダの塗装をはがして新しい塗装を施し、外回りのブロック塀を破壊するつもり!
凄い圧力だけど、約6千円なり。



2011/8/10
ホームページ更新 駅旅
2011/8/8
落合川 駅旅
ちょうど一年位前に撮影に出掛けた岐阜方面の駅の写真を整理中。その中の一コマ・中央本線落合川駅。駅前にはダム湖があり、周囲は山に囲まれ、何ともいい雰囲気の駅だ。この日は、青空が広がり、遠くには夏の入道雲も沸き上がってくれた。
実は、駅前には桜並木があり、今年4月にも訪れたのだが、桜の方は今ひとつ。ただ、この駅の近くを流れる川沿いの桜とワイドビューしなのなど、列車との絡みはなかなか絵になるポイント。
0
実は、駅前には桜並木があり、今年4月にも訪れたのだが、桜の方は今ひとつ。ただ、この駅の近くを流れる川沿いの桜とワイドビューしなのなど、列車との絡みはなかなか絵になるポイント。


2011/8/7
上総大久保駅 駅旅
この駅は、四季を通じてとても絵になる。どの時期にいっても、なぜか写真に撮りたくなる魅力を持っている。そんな駅は日本中広しといえども、そうそうあるものではない。
今回は、夏の雲と青空をバックに、列車とともに撮影。この車両がまたいいんだな〜。
小湊鐵道 上総大久保駅にて
0
今回は、夏の雲と青空をバックに、列車とともに撮影。この車両がまたいいんだな〜。
小湊鐵道 上総大久保駅にて

