(旧版)祀龜洞雑録 blog
傍流でいいじゃない。
カレンダー
2022年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
4/29
毎天的雑記(令和4年4月29日)
4/25
毎天的雑記(令和4年4月25日)
4/23
毎天的雑記(令和4年4月23日その2)
4/23
毎天的雑記(令和4年4月23日その1)
4/18
毎天的雑記(令和4年4月18日)
最近のコメント
4/16
かわぞえさま ご返…
on
『スキャンダラスな神々』川副秀樹
4/6
この本の著者です。…
on
『スキャンダラスな神々』川副秀樹
10/26
firebirdさん ご教…
on
八丈雑記(与謝野晶子と八丈島)
最近のトラックバック
1/6
Photo by Anthony …
from
Anthony's CAF…
5/10
浜名湖に浮かぶのは…
from
脳挫傷による見えな…
1/12
美味しい台湾屋台料…
from
日々生きて
記事カテゴリ
日和見的 (991)
生きとし生けるもの (343)
亀歩当棒録 (315)
亀歩当棒録[旅譜&片影] (276)
種々管見 (362)
江戸川周辺 (507)
祀龜洞襍考 (265)
両爬詩歌 (42)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
Project WAVE
Baikada.com
金田章宏研究室
黒潮圏の考古学
祀亀洞雑録
→
リンク集のページへ
@祀亀洞_510について
2004(平成16)年7月にブログ開設。30年以上勤めた会社を早期希望退職して,現在は社会人向け大学院(修士課程)で,歴史資料や文学作品に登場する爬虫両棲類を調べています。
2022/1/9
「毎天的雑記(令和4年1月9日)」
日和見的
▲従兄弟と飲む獺祭
名付け親の伯母の一周忌があり,菩提寺の浄閑寺へ行ってきました。久しぶりに従兄弟たちと会ったんだけど,みんなそれぞれのオヤジさんにそっくりになってきていて,遺伝の不思議さに驚くやら面白いやら…。
わたしも父親に似てきているのかなぁ。あ,久しぶりの親戚との席で飲んだ獺祭,とてもおいしゅうございました。
0
投稿者: 祀亀洞
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”