日曜日に浜松を中心にしたツーリングにセ○フさんご一行と行ってきました。
いつも誘って頂いて嬉しいです(*^_^*)最近はなかなか参加できなかったので
久しぶりの参加となりました〜〜。
去年も浜松ツーリングは行っているのですが去年はちょうど参加者が少なく
寂しい物でした(台数が少なくて身動きが撮りやすかったという利点もありましたが)
それに対して今年は総数9台13名の参加となりにぎやかなツーリングとなりました。
まぁミーもそろそろナビシートのせて参加したいものですわ(^^;)
がんばろうっとっwナニヲ?
浜松は準地元なのでルート設定等の企画段階から今回は参加させて貰いました。
ルートに関しては去年も行っているので良いところはそのまま採用
でも去年行ったメンバーも楽しめるように新たな場所を取り入れたつもりです。
なにより久しぶりの先頭を切るのでちょっと緊張&嬉しい(*^_^*)
東名高速某PAに集合後豊川ICで降りR151を北上します。
新城を抜けるまで市街地を通りますので快走とは行きませんが思ったより
時間がかからず長篠まできてしまいました。
ここでおやつの「五平餅」を食すつもりでしたが到着が早すぎてありつけずw
仕方ないので予定を少し変更して次の目的地「竜ヶ岩洞」
http://www.doukutu.co.jp/
に早めに向かいます(結果としては竜ヶ岩洞でゆっくり時間が取れたので結果オーライです)
R151よりR257へ一部分まだ道がよくないですがその部分を除けば
自然に囲まれた気持ちの良い道を快走し竜ヶ岩洞に到着です。
ここは涼しくて夏にはもってこいの観光地ですね!!
自然の神秘も楽しめるし涼しいしでオススメですよ。
しっかり涼んだあとはおみやげコーナーを物色しますw
メンバー各自五平餅を食べたりアイスクリーム(わさびとか替わったモノも
あるので是非お試しを)を食べたりおもいおもいに楽しんでいました。
まったりしたのち次はいよいよ本日のメイン??のウナギを食べに行きます。
続くみたぃょ?

0