2009/6/30
www その他の鉄
今日は学校行く途中に一本前の列車が桃谷で急病人発生とやらで乗ってた電車が寺田町〜桃谷だけで5分近くかかりましたwww
帰りは京都線吹田の人身事故の影響で阪和線の普通来ないし・・・
最近また色々と多いですねw
0
帰りは京都線吹田の人身事故の影響で阪和線の普通来ないし・・・
最近また色々と多いですねw

2009/6/29
南海 撮り鉄
今月入って写真を取り込んだ回数が13回。
そのうち6回が南海ってどうよ・・・
ちなみに阪和線2回、阪堺が3回ですw
普段の付きなら毎週日曜日のみの鉄なので月4回の取り込みなんですが・・・

昨日の6100。
ところで2日にMC103が近車に入場するようですが・・・もしかして戸袋・・・?
保存・・・?
けど近畿車輛関係ないよね?Mc103-110は確か汽車会社やったようなwww
まぁ「103系」ってことでかな?
0
そのうち6回が南海ってどうよ・・・
ちなみに阪和線2回、阪堺が3回ですw
普段の付きなら毎週日曜日のみの鉄なので月4回の取り込みなんですが・・・

昨日の6100。
ところで2日にMC103が近車に入場するようですが・・・もしかして戸袋・・・?
保存・・・?
けど近畿車輛関係ないよね?Mc103-110は確か汽車会社やったようなwww
まぁ「103系」ってことでかな?

2009/6/28
結局
結局今日は播但線へなにわを撮りにいきました。
その前にせっかく日が長いので天王寺始発に乗って西九条で下車してSRC撮影。
歩いてる途中で205系通過。これはノーマークでした。
SRC撮ってからしばらくしたら205は戻ってきました。
それを撮ってB快も近くで撮って環状・東海道・山陽・播但と乗り継いで寺前へ。
5年前にリバイバル但馬を撮った、駅から徒歩15分の撮影地へ。
最終的にサロンカーなにわ通過のときはそこそこ人もいました。
寺前に戻ってなにわのせいで事変が掛かった普通で姫路へ出てグレードの高い223ー1000の補助椅子で大阪へ。
環状で天王寺へ出てクソ暑い中チャリ漕いで帰宅。
そこで先日入手したゲームを始めてしまったお陰で14:30の6100に間に合わないという事態に陥りました…
仕方なく16時の方を上りは岸里玉出横の踏切から、返しは我孫子(だっけ?駅名忘れたw)近くの先日目をつけておいたカーブで撮影しました。
いやぁ、疲れました
0
その前にせっかく日が長いので天王寺始発に乗って西九条で下車してSRC撮影。
歩いてる途中で205系通過。これはノーマークでした。
SRC撮ってからしばらくしたら205は戻ってきました。
それを撮ってB快も近くで撮って環状・東海道・山陽・播但と乗り継いで寺前へ。
5年前にリバイバル但馬を撮った、駅から徒歩15分の撮影地へ。
最終的にサロンカーなにわ通過のときはそこそこ人もいました。
寺前に戻ってなにわのせいで事変が掛かった普通で姫路へ出てグレードの高い223ー1000の補助椅子で大阪へ。
環状で天王寺へ出てクソ暑い中チャリ漕いで帰宅。
そこで先日入手したゲームを始めてしまったお陰で14:30の6100に間に合わないという事態に陥りました…
仕方なく16時の方を上りは岸里玉出横の踏切から、返しは我孫子(だっけ?駅名忘れたw)近くの先日目をつけておいたカーブで撮影しました。
いやぁ、疲れました

2009/6/27
とりあえず 非鉄
明日はまだ何も予定が決まってません・・・
でもたぶん日本海&南海6100系撮影になるでしょうなぁw
0
でもたぶん日本海&南海6100系撮影になるでしょうなぁw

2009/6/26
(無題) 非鉄
けいおん番外編の13話で出町柳駅が出てきましたねぇ・・・
それより席替えでまたけったいな所へ飛ばされましたorz
窓側後方二番目というなかなかのポジションを獲得した、という具合にうまくはいかないんですねぇ・・・
ちなみに
前・・・アニオタ
後・・・アニオタ
2つ後ろ・・・鉄&アニオタ
右前・・・鉄オタ
なんか結構固まってるぅぅぅ
0
それより席替えでまたけったいな所へ飛ばされましたorz
窓側後方二番目というなかなかのポジションを獲得した、という具合にうまくはいかないんですねぇ・・・
ちなみに
前・・・アニオタ
後・・・アニオタ
2つ後ろ・・・鉄&アニオタ
右前・・・鉄オタ
なんか結構固まってるぅぅぅ

2009/6/25
6100系 撮り鉄
学校帰りにK609T氏を車内で発見。
そのまま中学へ行きましたが暇を出された今日はやらないとのことなので6107F撮影に・・・
住吉東の真っ正面やっとGET♪

返しは大和川へ。

超見上げ構図で。
台車も光ってますw
0
そのまま中学へ行きましたが
住吉東の真っ正面やっとGET♪

返しは大和川へ。

超見上げ構図で。
台車も光ってますw

2009/6/24
キハ30&113系 その他の鉄

キハ30なんか負けた気分。
でも年度内に3両なら来年行った方がお得かな・・・?
113の方は、スカとカボチャの混色が見たい。

2009/6/23
リバイバルみずほ 撮り鉄